※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

下の子の離乳食が食べられず、保育園入園前に不安。上の子も同様だったが、1歳半で食べ始めた。進んでいないと保育園で指摘されるか心配。

下の子の離乳食について。
下の子が全然離乳食を食べません😭

口に入れようとするだけで泣いて食べません💦
口に入れようものならオエッとします😭
4月から保育園に入るのに…と今焦ってます💦


上の子も離乳食全然で1歳半くらいからもぐもぐ食べてくれるようになりました💦
それまではミルクしか受け付けずに拒否でした💦
下の子もそうなるのでは……と不安です💦

離乳食ある程度進んでないと保育園で何か言われますかね😭?

コメント

いちご🍓

アレルギーの有無と食べたことある食材だけなんとか増やしました。
あとはもう保育士さんごめんなさい!お願い!って感じでした😂

もうこれが不思議とさすがプロ!って感じで、少しづつ食べてくれるようになりました!


今9ヶ月ってことは0歳クラス入園ですよね?
事情だけ話して最悪ミルク飲ませてもらえないか相談してみてもいいかもです。
お友だちと刺激し合いで食べてくれる可能性もあるかな?と思います!