
コメント

ママリ
3回食のときでそれくらい食べていましたー!
1歳2ヶ月ですし、足りないならもっとあげてもいいと思います!
あとは歯ごたえがあるものにしてあげるとまんぷく感がでますよ✨
あとは汁物増やすとかもありかなと思います😁
ママリ
3回食のときでそれくらい食べていましたー!
1歳2ヶ月ですし、足りないならもっとあげてもいいと思います!
あとは歯ごたえがあるものにしてあげるとまんぷく感がでますよ✨
あとは汁物増やすとかもありかなと思います😁
「1歳3ヶ月」に関する質問
夜なので下系すみません 10ヶ月〜1歳3ヶ月くらいまで寝てる子供の隣の部屋で旦那と仲良しを週2〜5してた時があって今考えたら隣の部屋の音とか生活音結構でかいんですよ。これ虐待ですかね😭覚えてたらどうしよとか。数回…
1歳3ヶ月。 出来ること 名前を呼ぶとはーいと言って手を挙げる。 パチパチすると真似する。 バイバイすると真似する。 興味があるのを指さす。 猫がいるとにゃーにゃーと言う。 ばーばがいても、いなくてもばーばと言う。…
1歳3ヶ月、やっと5、6歩歩けるようになりました! すごく嬉しい😍💕 歩くのも秒読みかな?5、6歩からは歩くの早かったかな?上の子は1歳4カ月で歩きました。しかし、5、6歩出てからどのくらいで歩けるようになったのかは覚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね!
検索したら米飯は80gとか90gとか出ましたが120g近く食べてると思います。。
+おかず100gのベビーフードと卵焼き(卵1こ)では全然足りずボーロあげたり😓
あまり噛まない傾向もあるのでそのせいもあるのですかね💦
ちょっと噛んですぐ飲み込みずらそうに飲み込んじゃうことも多くて。笑
汁物足すのやってみます!
ママリ
ベビーフードってほぼとろみなので具材自体ってあまり量ないですよね💦
うちもベビーフードのときはいつもより量多めにあげていました!
噛まずにどんどん食べますよね😂具材も大きめだとよく噛まないと飲み込めないので、時間あるときは少し工夫してみるのもいいかもしれませんね✨
うちの下の子、2歳9ヶ月でも全然噛まないです😂
汁物多めにあげています笑
ママリ
あ、確かに!ほぼとろみですよね😱😱😱
盲点でした💦
なるべく手作りしなきゃですよね…工夫頑張ってみます!!
とりあえず野菜多めの汁物やって行こうと思います笑