![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む時の行動について悩んでいます。飲みたいのかどうか、お腹が空いているのか、お腹がいっぱいなのかがわからずに困っています。
生後3ヶ月の赤ちゃんについて
3ヶ月に入り、ミルクをあげていると
両手でミルクを持とうとする仕草をするようになりました。
ミルクを飲んでいる途中
おなかいっぱいになったからなのか
両手で哺乳瓶を払いのけようとします。
いらないのかな?と思いあげるのをやめると
足りないのか、ギャン泣きするので
また口に入れてあげるとゴクゴクのみます。
ですがまたすぐ手で払いのけます。
乳首を口に入れているのに
親指を口に持っていき
乳首と親指を2つ咥え出したりします。。
お腹空いているのか、お腹いっぱいなのか
わからなくて悩んでいます💦
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遊び飲みが始まったんだと思います👶🏻
いろいろ見えるようになってきて、顔の前にある哺乳瓶が気になってみたり、手があるから指しゃぶりしてみたり…
そのうち、お母さんと目が合うと嬉しくって笑っちゃって全然飲まなくなったりもします😅
外すと泣くようならまだ飲みたいサインですし、泣かずにニコニコご機嫌なら切り上げてもいいです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3ヶ月半ばから同じようなことをしてました!遊びのみだと思います。
ちなみにまだ続いてます😥
おてて繋いであげると多少はマシになります…ほんとに多少…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳でも🥧をぐーんと押すしぐさをするので成長過程のできごとなのかなと思います。
それか🥧を刺激してたくさん出そうとする本能的な動きなのかな?と思ってます😊
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
ウチもやります💦
哺乳瓶🍼だったり
首元に置いたタオルだったり
哺乳瓶押しこくっておぇってしたりもしてます😅💦
🖐️握るか別のタオルとか握って👊もらうと少しマシです🤏
コメント