※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんを持つ方へ お子さんが帰宅後や休日に友達と遊ぶことはありますか?その際、親は一緒についていきますか?

小学生のお子さんを持つ方に質問です。
学童、学童でない方、どちらのご意見も欲しいです!よろしくお願いいたします🙇

お子さん、学校から帰ってきてからお友達と遊びますか?
また、休日って友達と遊びますか?
その時、親はついていかない?

コメント

なな

1年生です。
学童はいってません。
お友達と遊んでます、休日は今のところ遊んでいないですー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    近くのお友達ですか?
    ななさんは一緒に行きますか?

    • 2月18日
  • なな

    なな


    近所の友達でお家で遊ばせてもらってる時は送り迎えだけしてます。
    うちで遊ぶ時もお母さんが送り迎えしてきてくれます!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またまたありがとうございます!
    学校後だからそんなに長い時間ではないですよね…

    • 2月18日
  • なな

    なな


    3時前帰宅で
    宿題やってからなので
    2時間くらいですかね⏰

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰り早いんですね😲うちなんかはなんだかんだで平日だと30分くらいしか遊んでいません🤣
    宿題で終わるという…笑

    • 2月18日
  • なな

    なな


    たまに5時に迎えに行っても1時間くらい立ち話して
    帰宅が6時過ぎになることもあります💦
    夕飯作ってなかったりすると焦るー😂

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、わかります!
    あるあるですね😁

    • 2月19日
ままり

学童には行ってなくて、学校の友達と遊ぶことはないです。
ほとんどの子が学童に行っているのもあるかもしれません。
うちのクラスは第一子の人自体が少なくて仕事しているお母さんばかりです😅
休みの日も遊んだりしません😊まだ1年生で、1人で公園に行かせたこともないです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    学童が多いのですね。

    • 2月18日
はじめてのママリ

1年生、学童行ってないです。
放課後休日ともにお友だちと遊ぶことはまだないですね!
もし遊ぶとなれば、うちは近くに川や用水路などあって危ないので付いていくと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    周りも遊んでない感じですかね?

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    住宅地の方では、近所同士で家の前の道路で遊んでたりするのを見かけます。
    うちあたりは家が点在してる感じなので、周りに子どもも少なくて遊んでるのかどうかもわからないです💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じです💦
    知り合いの方、お子さんが遊びたいからか、よそのお子さん1日預かってるみたいで…
    うちと遊ぶはずがずっとすっぽかされてて😂
    みんなやはり遊んでるのか気になってしまいました💦

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

学童行ってないです。
学校終わってからお友達と遊ぶことあります。
1年生の最初の頃はついて行ってましたが、2年生になってからはついていってないです。
休日もお友達と遊ぶ約束してくることあるので、約束だけは守ってもらって行かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    休日は相手の家で遊んでる感じですか?
    何時間くらいでしょうか

    • 2月18日
mamari

学童いってます!
平日は学童なので友達と遊ぶことはないです!
休みの日に約束してきたりするので、相手の親と連絡とって決めてる感じですー!
公園で遊ぶ時はついて行きますし、相手の家で遊ぶ時は待ち合わせのところまで行ってって感じです!
逆もそうで、うちで遊ぶ時は待ち合わせ場所までいってお子さん預かってって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはり休日の場合は親同士の連絡になりますかね

    何時間くらい遊んでいますか?

    • 2月18日
  • mamari

    mamari


    お昼食べ終わった13:00くらいに待ち合わせして大体17:00くらいです😌

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月19日
✩sea✩

学童には行っていません( ・ᴗ・ )
小2は時々近所の子と遊びますが、小6は全く遊ばないです!
休日は遊ばないです^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    知りたい学年に近いのでありがたいです!
    みなさん女の子?
    近所にお子さん少ないとかってわけではないのかな?

    みんなどうやって遊んでるというか、親同士とかも気を使うな…って

    • 2月19日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    小6息子です^^*
    徒歩1分圏内(戸建て)に同級生3人います(1人は女の子)!
    でも遊ばないです( ・ᴗ・ )
    息子はずっとゲームなので💦
    近所は女の子が多いです^^*
    小2はいないのですが、上の学年の子も、下の学年の子も、一緒になって遊んでます( ・ᴗ・ )
    近所で、家が袋小路というのもあり、家の前の道路やうちの駐車場で遊んでいます!
    親同士は何も言い合いません💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇
    周りにお子さんいるんですね!
    うち、全然いない😂後ろに分譲地できてようやく…ですが仲良くもなく😓学年も違うし。

    登校班の子とたまに遊ぶくらいですが宿題で終わる🤣
    今はゲームもオンラインでできるからなかなか対面で遊ぶのも少ないですよね💦まだまだコロナ、インフル心配だし💦

    • 2月19日
deleted user

学童行ってます。
学童お迎えしてそのまま友達が集まってる公園に贈っていったりします。
たまにですが。

休日もたまに遊びますが、どちらも付いていきません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お休みの遊びは子供だけで約束してくる感じですか?

    私たちのころと違ってよくわかりません😂

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供だけで約束してます!
    送って行ったら何時に迎えに来てと言われるのでその時間に迎えに行きます!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    ちなみに何年生ですか?性別も教えてください🙇

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3年生の女の子です!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、うちと同じです😲
    しっかりしてますね😊
    うちは約束守らない😂

    • 2月19日