※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しなもん
住まい

親子ローンで家を購入したが、母が亡くなったら支払いが増えることに不安。息子と旦那と一緒に早く家を出たいが、契約違反や厳しい状況が心配。家を出られるか不安。

実家の親子ローンについて。
24の子持ちで専業主婦をしています。去年までの3年間教諭として働いていました。
2年目の時に母から家を買いたい、でも年収や年齢で35年ローンが組めないため親子ローンを、と話し合い購入しました。
いずれ自分の家になると言うこともあり購入しましたが、母が亡くなった時に完済されるローンで組むと話だったはずが月々の支払いが増える=払っていけない(私は生活費として数万円しか出していないため、家を出た時に払っていくことができない)と言うことで、安めで母が亡くなったら私に支払いが回ってくるローンになりました。
話が違う、とも思いました。(結婚していたため、数年同居、その後は旦那のローンで家を購入または賃貸を考えていました。)息子が1歳半になった頃家を出ようと思っていましたが、家を出ることはできるのでしょうか?
ローンを組んでいる名義人が居ないと契約違反になると聞きました。元々母の収入では払えないから親子ローンにしましたのでその場合は厳しいのでしょうか。
早く家を出たい、私も旦那も思っています。まだ3ヶ月の息子なので先にはなりますが話が違うことから、もう家出られないんじゃないか心配です。

コメント

こち

話が違うというのは、勝手に契約を進められたのでしょうか?
家のローンを組むのにご本人が知らずに進むってあまりイメージわかないのですが…
母が組んだローンのマンションに祖母が住んでいました。その際銀行や不動産屋にもその旨伝えてましたが、問題ありませんでした。
銀行や契約内容によるかと思いますので、まずは銀行に確認しない事には解決しないのかなと。

  • しなもん

    しなもん

    ローンを組むのに不動産へ話を聞きに行き銀行でサインをしたりしましたが、どのような仕組みのローンにしたのかは母が決めていました。
    母は戸建てが欲しい、祖母も賃貸ばっかりでちゃんとした家に住ませてあげたいと言うので私と母の親子ローンにしましたが、私自身も戸建ては欲しいのは伝えてあります。
    日によって態度が変わり、別に家買えばいいじゃんローン組めるよ(不動産にもできると言われた)や母や祖母が家を出たら売るなりリフォームするなら好きにしていいよと言う日もあれば、家を買った意味がない(いずれ自分の家になるでしょ)と言います。それはローンが払いきれないはずなのに家を追加で買おうとするなと言う意味だと思います。
    話が違う、というのはローンの組み方もそうですが↑のようなこともです。。

    • 2月18日
𝑘 𝑡 _

家でれると思いますが、ただ名義人が支払いするだけです。