※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaka
家族・旦那

引っ越し前日、義母が泊まりに来ることになり、不安が募る女性。旦那や義母の考え方に疑問を感じ、車の問題もあり、引っ越しの楽しみが重荷に。

3月に新居の引き渡しがあり、次の日には引っ越しをします。子ども達がいると大変なので元から私の母と妹が見ていてくれる事になってました。
旦那より今日隣県の義母も引っ越しのときに来ると…
別に来るのはいいのですが、まさかの泊まると😫
布団も自分で持参してくるから大丈夫とかいう旦那と義母。
そういうことではない。ご飯は?引っ越したばっかりでと旦那に言うと義母が作ってもいいよと言ってると。なぜ私が使う前に義母が使おうとしてるのか、嫌すぎてそれはしないように断りましたが😫
しかも旦那が隣県まで迎えに行って、帰りは好きなときに帰るらしいとか…一人で帰るとしても布団は置いてくの?バスや電車だとしたら送迎は?とかもう考えるだけで胃が痛い。
そしてうちの車は5人乗り…チャイルドシートなどを乗せたら大人は二人しか乗れないから、外食とか行くってなっても乗れないしさ…
旦那に落ち着いてから来てくれるではダメなのかというと、気にしなくていいというばかりで嫁の気持ちを理解してくれない旦那。はぁ楽しみだった引っ越しが今から気が重い…
まとまりのない文書すみません。吐き出したくて…

※うちの母達は家族で初めての日を過ごせるようにと引っ越しの日は落ち着いたらすぐ帰るねと言ってくれてました。

※批判的なコメントはご遠慮ください。

コメント

ひまわり

そんな布団まで持参して何しに来るんですか?
そんな状況、私なら自分で断っちゃいます😫

  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます🙌🏻

    ほんとなぜに来る?って感じですよね…手伝うよって事で来るらしのですがまさかの泊まるで…
    私も断ったのですがもう来る気まんまんで諦めてもらえませんでした…

    • 2月19日
  • ひまわり

    ひまわり

    邪魔しに来るんですかね?
    断っても来るとか図々しすぎてどんな神経してるんですかね?ありえないです😫
    新居に引っ越す初めての日にそんな感じなら、ではもぅ今後一切来ないでくださいって言ってしまいそうです。

    • 2月19日
はじめてのママリ

義母に来られても邪魔でしかないですね!
旦那さんにもうひと声言って断ってもらいたいです💧せっかくの新居に引っ越す大事な日だから家族だけで過ごそうよ〜!💞と旦那を怒らせないよう明るめに😅😭引っ越して落ち着いたら義母にも来てもらって何かおもてなししたいな〜🥺みたいな感じで😱

  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます🙌🏻

    ほんと邪魔しかないですよね…私自身も断りを入れましたがもう来る気まんまんで諦めてもらえませんでした😭
    旦那にもほんと最初は家族だけでと伝えても変わらないじゃんって😫もう諦めです😭

    • 2月19日