
夫は直前で旅行の予約を入れるタイプ。妻は早めに割引のホテルを予約したい。夫が急に旅行行きたいと言い出し、高額な宿を提案。妻は家計を考えて遠出の旅行を提案。子供がいるときの旅行は慎重に考えたい。
直前で旅行の予約を入れようする夫
夫は直前にならないと動かないタイプです。
私としては何ヶ月か前にしっかりしたホテルを割引などお得に予約しておきたいのですが(大人だけならどこでもいいですが、一歳児が居るので貸切風呂あったほうが良いとか、子供に優しいとか考えて)
1ヶ月前から旅行行きたいなと夫がにおわせしてきたので、本当に行くならもう予約空いてるところ抑えとかないとだよ?と言っていたし歯科矯正の予約も変更してもらってました。
その1週間後ぐらいに三連休私の予定は変更したからいつでも泊まれるようにはしてあるよと伝えると
夫「雪が降るらしいので自宅でおとなしくしてます」と返信
がきました。
私の中ではそこで終わりだったんですが
今夫が「宿決めないとだよー?一緒に見てよー」と言ってきました。
見せられたのが一泊10万近い宿
それは高いから無理して行かなくて良いんじゃ無い?って言ったら
「わがまま!!じゃ、俺と息子で行ってくる!!」
私がわがままなんでしょうか?笑
家計のことを考えると一泊(割と近場)にそんなにお金かけるなら夏あたりに沖縄とか九州とか早めに予約取って行きたいと思ってしまいます😅
大人だけの時は行き当たりばったりな旅や、ビジネスホテルなど多かったですが子供ありで考えると😔
- ぽんママ(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
子どもありだと宿も気を使うし、まして小さいうちは制約も多いので宿も限られますよね😥
まして一泊10万は😅
早く取ればもっと安い宿で行けたのに!って思いますよね💦
私も計画的に早めにとっておきたいタイプです。
でも夫の仕事柄あまり先の予定までは立てにくいので(飛行機の距離になると尚更💦)ある程度は諦めてます😅
宿はキャンセルがわりと直前まできくところが多いですし、勝手に予約入れてみてプレゼンする事もあります✨
ぽんママ
そうなんですよね(T . T)
夫は行き当たりばったりでいいだろー!って言いますけど
子供いるんだからそれじゃダメだって言ってるんです😭笑
日頃のお出かけでも荷物多いから設備整ってたりするともっていかなくてもいいお宿沢山あるのにー!!って思うのはいつも準備してる私しか分からないみたいです🤣
やっぱり予約しといて直前でキャンセルするか行くかって決めた方が良さそうですね😂!!
その案で次やってみます!!