※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アップリカのコアラを使っているが、首すわり前の抱っこ紐が安定せず、調節してもキツい。薄手の毛布で調整したが、苦しそう。4.3kgの赤ちゃんに適した方法はありますか?

首すわり前の抱っこ紐について

アップリカのコアラを購入しました。
首すわり前専用の付属品があるのですが、それを使っても私の体と子供の頭、胸らへんがキツく調節してもゴソゴソで安定性が悪いです。そのため薄手の毛布で安定するように調整したら次は苦しそうです。

なにかいい方法ないでしょうか?
(3.5kg以上のもので子供は4.3kgです)

コメント

ママリ

横抱きで使用されているということでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    縦抱きです!
    横抱きはなんか上手くいかなくて…

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    私も横抱き上手くいかなくて縦抱きばかり使用していました😂
    肩ベルトと肩ベルトのの間の紐調整しても難しそうでしょうか?
    以前他のコメントで見たのは、身長によっては使いにくい(合わない)と思う方もいらっしゃるようです💦💦

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね…
    調整したつもりなのですがもう一度ちゃんと確認してみます!私が170近いからかもしれません💦

    御丁寧にありがとうございます!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございました🥺
    パッドあると使いにくいですよね😣私もパッド必須な時期は試行錯誤してました💦

    私も身長ある方なのですが、肩ベルト同士の間の紐を限界近くまで広げて使用していました!
    あとは肩ベルトをきつく締めず、気持ち緩めてみるとかですかね💦

    パッドなくても大丈夫な時期に入るとコアラはとても使いやすく感じました😣
    どうか使いやすいポジションが見つかりますように🐨

    • 2月18日