
7ヶ月の息子が離乳食を全然食べない。毎回泣き、口を開けない。自分的には大丈夫かなと思いながらミルクをあげてしまう。同じ経験の方いますか?
離乳食を全然食べないお子さんいますか?😮💨😮💨
来週で7ヶ月になる息子ですが、修正月齢があるので今月の頭から離乳食をスタートしました!
が、ほんとーーーに食べません(笑)離乳食を始めて2週間経ちましたが、小さじ1を完食したことは1度もなく、毎回拷問を受けてるかのような泣きっぷりでのけ反って嫌がります(笑)
1口目は騙されて口を開けるのですが、ミルクじゃないことを分かってからは頑なに口を開けません🤷🏼♂️
ニンジンはかろうじて数口食べますが、お米は絶対に出してきます😂😂
こんな感じですが、一応やらなきゃなという気持ちはあるので毎日続けてはいますが全然ステップアップしません、、、
自分的には「大人になってもミルク飲んでる人はいないしなあ〜」「今はアレルギーチェックだしなあ〜」なんて思って、5分粘ったらそそくさと片付けミルクをあげてしまっていますが、同じような方いませんか?🧐
いつかはバクバク食べてくれる時が来ることを祈ってます🥹
- ままり(生後7ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ全然良いと思います❗️離乳食はお供物だと思いましょう😂
うちもそんな感じでした笑
今はまあ、好きなものはパクパク食べます😂
もう少ししたら味付けしてあるものにもチャレンジできるので、そうなったら食べ出したりするかもですよ✨

ぴっぷる
うちもです🥲
離乳食を始めて20日ですが、
10倍粥→1.2さじ
野菜→1種を1さじ(野菜は8種類クリア)
ですぐミルクを欲しがります😭
口に入れても大体吐き出すし、スプーンを横取りしたがるしでなかなか量が増えないです💦
続けててもお互いストレスなので結構私も早々に切り上げてます!よ
-
ままり
同じやり方の方がいて嬉しいです🥺✨
ぴっぷるさんのお子さんと同じで、離乳食は吐き出すくせにミルクは爆飲みなんですよね……😮💨
いつまでこのやり方で良いんだろうと思っていましたが、お仲間さんがいて安心しました🥹🥹- 2月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子も毎日ギャン泣きで全然食べませんでした😿
諦めてアンパンマンのおせんべいとかバナナとか食べてくれるものあげてました笑
今じゃあげたらあげただけ食べるし、大人のご飯も狙ってくるくらい食がいいです!
多分離乳食のドロっとした感じが嫌だったのかな〜と思います🤔
-
ままり
バナナ!なるほど!😳💡
野菜ばっかりあげていたので、バナナやリンゴなどあげて反応を見たいと思います!👶🏻✨
大きくなったら食べてくれるよね〜!という気持ちでいようと思います😗笑笑- 2月18日

ぱん
あげてもあげても足りないって言われる方が多分ストレスなが気がします😅
娘も食べなくて1歳までミルクに頼ってました
食べる食べないではなく、決まった時間に食べるってことが大事らしいです
助産師さん保健師さんにも相談しましたが、1歳まではミルクに頼っていいと言われましたよ☺️
1歳をすぎて歯も生えそろってきた今はよく食べます🎶
-
ままり
ミルク頼りになりすぎて良いものなのか…と思っていたので、その言葉すごく救われます🥹🥹
なるべく同じ時間帯に行うことを意識したいと思います!!- 2月18日
ままり
安心する言葉をいただけてホッとしました🥺✨
月齢で考えず、小さじ1をちゃんと完食できるようになったら量も増やそうと考えていたのですが、そのような進め方でも大丈夫なんでしょうか、?💧
はじめてのママリ🔰
全然良いと思いますよ✨うちも9ヶ月までドロドロ飯でした❗️
ままり
ありがとうございます!😭😭
アレルギーチェックのために口に運ぶことにします🥺✨笑