※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとちゃんとうたくん
住まい

後悔していることがあり、鬱になりそうです。助けてください。

旦那の実家や通勤時間を配慮してあげなかったことに後悔 私の実家近くで地元嫌いなのに後悔 娘の転園をさせたくなくて、この町に残ったことを後悔しています。マイホーム購入したあとにい ろいろ気づくことがあります。鬱になりそうです 助けてください

コメント

はじめてのママリ🔰

家を売る方向で旦那さんに相談してはどうですか?

  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    旦那はあきれますよね😢

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呆れるかはわかりませんが
    いつも同じ質問をしていたのは気づいてました。
    切羽詰まってる感を感じます

    最後の助けて下さいって心の叫びだと感じたのでコメントしました。。。

    呆れられる、叱られるかもしれないですが
    ここまで追い詰められてるんです

    どんなにここで質問しても
    解決は絶対にしないはずです

    呆れられる覚悟で話すけどって
    私もここまで心が追い詰められるとは
    思ってなかったと
    違う解決法があるかもしれないですよ?

    • 2月18日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    ありがとうございます。
    少し話したら、また言よる!と呆れられました

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また言いよるって事は何回か話を出した事あるんですね

    地元で苦手な方がいるのが1番の原因なんですか?

    • 2月19日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    旦那にすべて申し訳ない気持ちがあります。旦那も独身時代は5分の通勤だったし、長男だし、義理実家からもなんて思われてるか

    • 2月19日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    あーしとけば、こーしとけばよかったと、ずっと後悔ばかり考えこんでしまいます

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地元に苦手の人が多いから後悔してる訳ではないんですか?
    旦那さんへの配慮への気持ちでモヤモヤしてるだけですか?
    それなら旦那さんも理解した上で家を建てたと思うんです。
    それに関して旦那さんはお前のせいで通勤が遠くなったと言ってるんですか?

    • 2月19日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    旦那は何も言ってないです。私が地元嫌いなのと、旦那に罪悪感。旦那の方に配慮してたら、もっと帰りも早く育児家事協力できたかなと

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

同じ質問ばかりされて完全にノイローゼなので売って住み替えした方が良いと思います。
旦那さんが呆れるとありますが、ここまでメンタルおかしくなってたらそれ自体が家族に対して良くないと思います。
これだけ明らかにノイローゼ状態なのに旦那さんは気付いてないんですか?

  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    旦那には言えないです😢

    • 2月18日