※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とあちん
子育て・グッズ

バウンザーとベビーラック、どちらがいいでしょうか?食事の際に使用している方、教えてください。

おはようございます!
質問なのですが、

うちはバンボに座らせて離乳食食べさせているのですが、
頭がユラユラしてなかなか食事がうまくできません!

ベビーラックを新品で買おうか迷うのですが、値段が張るものが多いため、バウンザーはどうかな?と考えてます!

皆さんは食事の際、ベビーラックかバウンザーどちらを使用してますか?

教えていただけると助かります!

コメント

deleted user

まだ腰がすわってないからフラフラしちゃうんですよね(>_<)

バウンサーであげてもいいと思いますよー!

  • とあちん

    とあちん

    ありがとうございます!
    離乳食用に机付きのバンボ買ったんですけど、まだ腰がしっかりしていないので、バウンザー探してみます😆✨

    • 3月17日
結優

明日で5ヶ月になります。
うちはバウンサーで食べてもらう予定してます。

でも背もたれの角度が微妙なんですよね。まっすぐにすると腰がすわってないから辛そうやし、一段階下げるとチャイルドシートくらいの角度になってしまうんです。

もう一人の膝の上にお座りしてもらって、それで食べてもらうのが一番良いような気がしますが、やむなしですよね。

  • とあちん

    とあちん

    確かにバウンザーの角度も微妙ですよね💦
    しかも、この子の下に妹か弟できるとまた使うし、それなら少し高くてもベビーラックのほうが良いかなって悩みますよね😰
    今日、ベビーショップで探してみますね!

    • 3月17日
  • 結優

    結優

    そうなんですよ。うちは転勤族でなるべくコンパクトにまとめたかったので、別売りでテーブルが付けられるタイプのものにしました。

    ゆりかごタイプなので大人が揺らさないといけないのが難点でもあるんですが…。

    • 3月17日
mako♡*.+

腰がすわってない時は
抱っこして食べさせてしました...笑
今ではバンボ使ってますよ(^^)
私はもったいなくて...
回答になっておらず
すいませんm(._.)m

  • とあちん

    とあちん

    回答ありがとうございます!
    バンボも6千円くらいしたんで、何万円もするベビーラックを今更買うのも気が引けますよね!
    あと2ヶ月すると腰が座るからあと2ヶ月の辛抱なのですが。。。
    次の子のことも考えると買ってもいいのかとも思ってしまいます。。
    本当にベビー用品ってお高いですよね😰💦

    • 3月17日