※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

年子希望で批判される理由は、産院での指導が影響している可能性があります。年子育児は大変だが、仕事復帰のメリットもあるでしょう。

年子希望です。
年子が一部の方から批判されてる理由は何ですか?
年子育児は大変そうですが全体の育児期間短縮で仕事復帰などを考えるとメリットも多いような気がしますが、、、
産院で1年は明けてくださいと言われるからですかね?

コメント

newmoon

批判されるのですか?🤔
私は単純に、めちゃくちゃ大変そう🫠と思います…😅
まず生理が再開しないと妊娠もできませんし、その点でも年子で産む人はすごいなーと思いますよ。
0歳児のお世話しながら悪阻に耐えるのも、まだ歩けない子供と大きなお腹抱えて歩くのも…全部すごいです。

はじめてのママリ🔰

年子希望で年子で産みましたが、
もうお姉ちゃんになっちゃうのね〜とかちょこちょこ言われました💦

ちゅーん

あとさき考えてないって言われますよね😂うちはまさしく無計画な年子(学年は2こ)なんですが別に吐きながらの10ヶ月児の世話も臨月で肩車も大丈夫でしたよ〜😀1番辛かったのは下の子の1〜2歳!どっちも目も手も離せない、けどワンオペ!って生活が精神的におかしくなり怒鳴ってばかりでした😅今はとーっても穏やか。双子と思って育ててましたよ😊

はじめてのママリ

私も上の方と同じく…
批判されているのは知りませんでしたが、私なら単純にツワリと育児と家事を同時にこなせる自信がないです💧
2歳くらいまでは抱っこも多いですし、お腹大きいとそれも出来ないし、かと言って言い聞かせても伝わらないし、
もともと2人欲しいと思ってましたが、1人目産んでからは大変だし慣れないのもあったりで、2歳半過ぎてからやっと2人目を考えられるくらいの余裕が出てきました。
私が年子産んでたら絶対育児ノイローゼになっちゃってました🤣そういう気持ちの面でも産院では考えて下さっててアドバイスされてるのもあります。
仕事に関しては産後数年とかで見ればメリットも多く感じるかもしれませんが、もっと長い目で見ればさほど変わらないと思います。

はじめてのママリ🔰

恐らく夫婦生活がお盛んだと勘違いされたり、女性の体を大事にされていないと思われるんだと思います🤔

あとは赤ちゃんいても性欲あるんだ?とかでしょうか。

家族計画も性欲も十人十色なんだからほっといてくれって感じですよね😂

私も年子いいなと考えております!授かれるなら一気に妊娠、出産終えて後は子育てと仕事に集中できますし✨

ブラウン

年子は双子より大変って聞いて、ホントにそうかもって思ってます!
ご飯も赤ちゃん用と1歳用と大人用作らなきゃいけないし🙄
ケンカも凄そう…

でも色々恩恵受けられるのは年子だと思います!!

批判する人はなんですかね?
羨ましいのかな?

deleted user

批判されるなら年子同学年じゃないですかね?年子の批判ってないかなと思います。大変だねとかはありますが。働いてて連続育休になると会社がアレだと社員が負担増えてイライラとかはありますね。

はじめてのママリ🔰

年子で、1学年差です!
批判はされたことない(知らなかっただけかも)です!笑
うちも無計画で、本当に下の子が新生児期は寝れなくて辛かったです。
でも、2人目いつにしようとか考えることがないし、年子でよかったと思います✨

はじめてのママリ🔰

大変そうと思います😰
あとは、自分の仕事復帰や
育児時間短縮で大変なのわかってるのに年後にして、あー大変とか愚痴ってるのみると自分勝手に子供作って大変なのわかってたのに、、子供できない人もいるのに は? ってなります😅
子供可哀想って…