※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳量をスケールで測り、1日800-1000ml飲んでいますが、体重増加が気になります。授乳回数は5-7回で、1回あたり130-180ml飲んでいるようです。

スケールで毎回母乳量を測っている方いますでしょうか🙇‍♀️?

生後2ヶ月半、完母です。
毎回母乳量をスケールで測っており、
800-1000ml/日 飲んでいるのですが、
ここ最近体重が28g増/日 とあまり増えず気になっています💦

授乳回数は5-7回
1回あたり130-180mlほど飲んでいるようです。

コメント

みりん

1日1000近く飲んでるなら大丈夫です!むしろ沢山飲んでます!
低体重だったのでスケール持ってましたが毎回測るとストレスになってしまうし、排泄で増えたり減ったりするので、週、月単位で体重測るくらいがいいですよ🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    沢山飲んでいる方なのですね…!安心しました😮‍💨
    たしかにストレスになりますよね、、週単位で測ってみることにします。
    ありがとうございます😭✨

    • 2月18日
maaaya

2ヶ月で市の検診?みたいなので体重測ったら29g/日でした!助産師さんには「2ヶ月だし増え落ち着いてきたね!」って特に何も言われなかったのでそのくらい増えていれば大丈夫かと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…!
    成長曲線の上ギリギリで産まれたのですが、
    すっかり真ん中になってしまって心配しておりました💦
    ありがとうございます😭💓

    • 2月18日
  • maaaya

    maaaya

    全く同じです!曲線ギリ攻めてたのに急に真ん中あたりになりました!笑 そして1ヶ月検診では約40g/日だったのでかなり減って心配でしたが何も言われませんでした☺️

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね☺️
    2ヶ月検診がない自治体で心配していたので、安心しました♡ありがとうございます💓💓

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月半でスケールレンタルして数日測ってました!
90~140くらいを8~9回飲んでました!1日900~1000が多かったです。同じくらいですね!
うちの子は1日30gくらい増えてましたが、成長曲線ずっとど真ん中です。
ほかの方がおっしゃってたように、スケールあると毎回気になって測ってしまって色々大変だったのですぐやめました 笑
少しでも増えてれば大丈夫ですし、成長曲線内なので増え方が緩やかになっても全然問題ないと思います☺️新生児期よりも体重の増えは緩やかになっていくみたいですし、十分ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳量同じくらいですね☺️体重、少しずつは増えている&曲線内なので大丈夫ですかね…!
    スケール手元にあったらつい測定してしまい、色々検索してしまうので手放そうと思います😵😵

    • 2月20日