※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人の友人夫婦への出産祝いについて悩んでいます。離乳食に向けてのエプロンを贈ったが、他に何か欲しいか考え中。無印のレトルト食品などおすすめがあれば教えてください。

主人の友人夫婦への出産祝いについて悩んでいるので、アドバイスください!
主人の大学の友人で、奥さんとも2,3回会いました。11月に出産されました。お互いの家に一回ずつ…って言う感じです。
奥さんともたまたま同い年で仲良くしていただきました。
11月に1人めの子を出産されました。3月にまた遊びに行かせてもらおうと話していて、出産祝いも持って行くつもりです。リクエストで離乳食に向けてお食事エプロンを、とのことだったのでベビービョルンのものを買いました。個人的にはもう少し何か、と思ったのですが主人が気をつかうだろうし、とのことでこれだけでいいと言っています。主人の友人なので、まぁいいかな…と思ってはいるのですが、奥さんに何か簡単に食べられるレトルト系のものでもあげようかなーと思ったりしています。無印のものとかどうかなと思ってるのですが、何かおすすめありませんか?他のものでもいいので、何かおすすめあれば、教えてください🙏

コメント

newmoon

予算にもよりますが無印だとかなりカジュアルになってしまうので「野菜をMOTTO」とかおすすめですよ😊常温で保存できるスープです。
甘いものが好きなら日持ちする焼き菓子などもいいと思います。(手土産で持って行きますかね?😅)
ノンカフェインの紅茶やコーヒー、美容系なら少しお高めのリップクリームやフェイスパックとかもご褒美感あっていいかもしれません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜をMOTTO、いただいたことあります!美味しいですよね!イチゴを手土産で持って行くつもりで、日持ちはしないので、焼き菓子系も候補にあげようと思います!ありがとうございました♪

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

スープストックとか、野菜をmottoシリーズとかどうですかね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スープストック!なるほど…ありがとうございます!!

    • 2月19日
あー

無印のレトルト嬉しいです☺️🤍
ご飯作るの大変な時あると思うのではじめてのママリ🔰さんのその気遣いも喜ばれるんじゃないでしょうか✨
出産祝いに?となってしまうので
手土産として何かつまめる個包装の甘いものは無難に嬉しいです!
個人的にはチョコか
育児してると無性にお腹すくので
お腹に少したまる系の焼き菓子、バームクーヘンなど🥺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焼き菓子もよさそうです!ありがとうございます✨

    • 2月19日