※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

娘が保育園で噛まれているので、先生に噛んだ子の情報を聞きたいです。同じ経験の方いますか?

娘が保育園で計4回ほど今まで噛まれていて
その度に先生から謝られ、私は大丈夫ですと言っていましたが
家に帰ってから旦那さんと噛むなんてありえないと誰が噛ん出るんだろうねと話していました。
しっかり歯形がついてるのもあり小さくても強い力で噛まれたのかなと思い

保育園で先生にどの子が噛んだのか
噛んだあと保護者に伝えてるのか聞きたいなと思ったのですが、同じ経験ある方いますか?

みなさんは先生に聞いてますか?

コメント

ままり

どの子が噛んだのかは
トラブルになりかねないので
年齢が上がっても教えてくれません。
ただ相手の親には伝えてますが
相手の親も被害者の子を教えてもらえません。

年齢が上がると子供が自分から言っています。
割とその年齢ならあるあるです。

  • みー

    みー

    あるあるだとはわかってはいるのですが
    ちゃんと相手の親に話して欲しくてやめさせるように。
    先生だけのダメだよ!だけでは納得がいかなくて、、、

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    その年齢は言葉が上手く伝わらないから
    口や手が出てしまうのです。
    親が言ってやめていたら
    4回も噛まれないと思います💦
    逆にみーさんのお子さんも
    噛んでたり、引っ掻いたりしているかもしれません。
    保育園が加害者に報告しないところだったら
    ありえなくないと思います💦

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

保育士しています。
どの子が噛んだのかは言いません💦
噛んだ子の保護者への報告もしません。

  • みー

    みー

    相手の親に報告しないんですか???

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の職場では言わないです。
    保育園での出来事は保育園の責任になるので。
    先生のダメだよでは納得いかないかもしれませんが、月齢低い子に噛んでから何時間も経って言っても子どもにとっては効果は薄いかなと、、、

    • 2月17日
  • みー

    みー


    違う件なのですが
    3、4歳クラスの男の子が
    女の子のお尻を触ったみたいで
    保護者にちゃんと言っているの見かけて
    触ってて女の子嫌がっていて保護者からもやめてもらうように
    言われてまして、、、と話しているのをお迎え行った時に聞きました


    でも噛んだ報告はしないけど性的な事だけは伝える保育園もあるんですかね?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは噛んだとは別だからかなと思います。
    未満児、特に月齢が低い子が噛む理由って口で言えないからというのが大きいです。
    お尻を触るのは全く別ですからね💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

どの子が噛んだのかはトラブルになるので
教えてくれないですが、噛んだ子の親には
毎回ちゃんと伝えてるそうです!

  • みー

    みー

    伝えてくれるのはいいですね!
    明後日、確認しても良いんですかね?

    • 2月17日
ゆうり(ゆるダイエット部)

保育士です。

だいたいの園は保護者同士のトラブルを避けるために誰がやったのかを伝えることはしていません。
また相手にもやったことは伝えません。
理由は園で起きたことは園(保育士)の責任ということでです。

1歳クラスは噛みつきの多い時期です。
言葉が上手く出ずに伝わらずイライラしてしまい咄嗟に口が出てしまうのです。
それを受け入れろというわけではありませんが多い時期ということは理解しておいた方が今後何で噛んだんだ!とモヤモヤせずに済むかと思います。

保育士には回数が多いのでトラブルになった時は噛まれる前に止めて欲しい、同じ子が噛むようであればその子と距離が近くならないようにして欲しいなど伝えてみてはどうでしょうか?

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    明後日、保育園に相手の親御さんに伝えてるのかとかどう対処してるのか聞いてみたいと思います!

    • 2月17日
紅茶

保育士してました!
まだ言葉で言えない1歳児クラスが1番噛みつきが多いです😭💦
2歳でもひっかいた、噛んだ等ありますが🥲
うちの園もトラブルのもとになるので誰がしたのかは伝えられませんが、噛んだ子の親にも伝えてます💦
上の方もおっしゃってるように誰を噛んだかも伝えません😣

  • みー

    みー


    噛んだこの親に話してくれたら嬉しいんですが、
    なるほど🧐

    • 2月17日
たこさん

長男が1歳クラスのときに10回以上噛まれましたが、加害児の名前を聞いたことはないです。名前を聞いたところで何もできないので、だったら知らない方がいいと思います😥
2歳クラスの半ばには噛まれることもなくなりましたし、みんな仲良く年長クラスまで進級していますし、もうすぐ卒園です✨
噛まれまくって私は腹を立てる日々でしたが、今となっては懐かしい思い出話になってますよ😅

うちの子の園は加害児の親にも毎回話をしているそうです。でも親に報告したところで1歳児がすぐに理解してくれるわけじゃないので💦

  • みー

    みー



    相手の親御さんに話してくれたら私は誰か特定できなくても
    少しは気持ちの持ちようが違うからいいな!と思いました!

    保育園にきいてみたいとおもいます!ありがとうございます!

    • 2月17日
🫶🏻🫶🏻🫶🏻

まだお話ができない年齢だと
仕方がないと思います...。
娘も何度かありました。
トラブル防止の為、どちらの親にも
名前は出してませんでした!
先生からすみません💦と
言われるのみでしたよ!

  • みー

    みー

    なるほど🧐

    相手の親御さんに伝えるのって
    何もしらないよりは大事なのかなって思ってしまうんですが
    聞いてみたいと思います!

    • 2月17日
  • 🫶🏻🫶🏻🫶🏻

    🫶🏻🫶🏻🫶🏻

    相手の親御さんには
    お友達を噛んでしまいました💦
    と報告はしてるかもしれないですね。
    園によって対応は違うと思うので
    聞いてみるのが1番だと思います😌

    • 2月17日
  • みー

    みー

    ありがとうございます😊

    • 2月17日
ぎっちゃん

すみません、長女がかんでしまう方でした💦うちの園は、トラブル防止のために両方の親に報告がありました!
もうほぼ毎日お迎えでかんでしまった子の親をみかけるたびに謝ってました💦顔もかじっちゃったこともあって、相手女の子で、それはそれは申し訳なかったです😭
園的には、子供から親に「◯◯ちゃんにかじられたー」となるのを防止したかったみたいでした!

S

子供が噛むのをありえないって考える方もいるんですね💧
噛むように家庭で教えてる訳でもないし、噛むなと言ったところで抑制できる歳じゃないですし…
過去のことを後から叱っても理解できない歳ですし…
お友達を噛んでしまったと報告受けても、相手の保護者に謝罪するかくらいしか改めて出来ることないです😣

私としては、大人ばかりの家では噛まない子も話の通じないお友達との関わりの中で噛んでしまうこともあるかもしれないし、噛まない子もおもちゃで思いっきり殴ったりしちゃったことあるかもしれないし、お互い様だろうと、仕方ないことだと考えています。
自我の表れとして成長の過程でもあると思いますし…。

うちも、1歳0ヶ月で入園した上の子は被害者になりがちで毎週のように噛まれてた時期もあり、歯いっぱい生えてる子だったんだねって思うくらい歯型くっきりなこともありました。逆にお友達のこと噛んだりすることはなかったようでしたが、下の子は噛むタイプなのでお友達のこと噛んでしまったこともあるみたいです…。加害者側には報告しない園なのですが、家でも噛んでるので絶対噛んでるだろうなって思ってこちらから先生に聞きました。
常習犯の子なら恐らく家でも噛んでるでしょうし、加害者側の親の方が悩んでると思います。

くりーみぃ

うちの子も何度も噛まれて帰ってきたことあります😂なんか冷えピタ貼ってると思ったらお友だちに噛まれちゃって💦と先生からお伝えされることもあれば何も聞かされてなくてもお風呂のときに服脱いだら二の腕にがっぷり噛まれた跡があってああまたか😂と。
2歳児クラスですが先生から誰からかは言われませんが息子本人から○○くんにかまれたのと聞くので毎回同じ子だと思います。その子は見た目も小さめ、言葉もまだ赤ちゃん赤ちゃんしてる感じなので発達遅めなのかな?と思うのですが、息子からもいつもその子と遊んだとか連絡ノートでもその子と○○して遊んで楽しそうでしたなど書かれていて本人がその子を嫌いとかならないならいいかなと思うし私たち親も全く気にしてないです!
さすがに年上のお兄さんお姉さんとかから叩かれたとかいじわる言ってくる子とかとはあまり関わって欲しくないなとは思いますが、先生も何人もいる子たちの一瞬の出来事をすぐ止めるのは全部は不可能でしょうし年少くらいまでは子ども同士のトラブルはなかなか大人の介入は難しいかな、と思いました🤔

ママリ

元幼稚園教諭、保育士です。
保護者のトラブル防止のため加害者には伝えていません!
こちらの責任なので。
園だと集団生活で自分の気持ちがうまく通らないこともあって噛み付いてしまうので、お家ではそんなことがない方も多いです。
そのため、
「うちの子が噛まれてるのに!」と怒る保護者さんもいますが、実は伝えてないけど「その子だって噛み付いてる時あるんだよー」ってこともあります!
こればっかりは園の方針なのでその園を選んだなら従うしかないです!