
1歳の娘が食事を嫌がり、おもちゃで遊ばせながらでも泣いてしまう。保育園が近づき、困っています。どうしたらいいでしょうか。
食事が嫌いな1歳の娘。
ギャン泣きがひどすぎて、椅子に座らせて
音の鳴るおもちゃで遊ばせながらの
食事をとっています…😵💫
お人形さんに食べさせる真似をしてから
本人にあげる、家族みんなで食事をする、など
しましたが全く効果なく反り返ってギャン泣きです😵💫
もうすぐ保育園。おもちゃで遊ばせながらなんて
無理だし…
おもちゃも数分で飽きてぶん投げて泣いて
違うおもちゃ持ってきての繰り返しで
毎回しんどいです🥲
どうしたらいいでしょうか😵💫
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳なら仕方ないと思います。普通の反応です!
保育園はみんな座ってるからとりあえず席に着いたり、慣れてる先生たちがなんとかしてくれます。
うちは部屋中動き回って気が向いたら1口食べて、また動いて1口食べに来てみたいな感じでしたが。3歳頃には色々ルールを理解してくるので、普通に席に着いていただきますからごちそうさままでできるようになりましたよ🥹
まあ座ってても食べないですが😂
はじめてのママリ🔰
保育園はなんとかなりますかね😂
食べないものは
食べないですよね😂笑