※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなっちゃん
ファッション・コスメ

カバンの中身について相談です。リュックがパンパンでコンパクトにしたいと悩んでいます。中身はオムツ、おしりふき、食事エプロン、ハサミ、エコバッグ、ハンカチ、ティッシュ、ナプキン、常備薬、着替え、財布、モバイルバッテリーです。

みなさん、カバンの中にポーチなど入れておられると思うのですが、何を入れてますか❓

ちなみに私のカバンは…
①オムツとおしりふき
②お食事エプロンとハサミ
③エコバッグ
④ハンカチ、ティッシュ、ナプキン、常備薬
⑤着替え
財布、モバイルバッテリー

って感じです。

なんかこれでもかなりの量になってリュックパンパンでどうやったらもう少しコンパクトに出かけられるだろうか?と悩んでます🥹

コメント

deleted user

ハンドクリーム
リップ(薬用と色付き)
くし

ティッシュ
絆創膏
ネイルオイル
ハンカチ
財布
エコバッグ

ぐらいですね🤔
子連れなら場所によりますが、オムツ数枚とおしり拭き1つだけ追加されます。

はじめてのママリ

下の子が2歳の頃はオムツとお尻拭きぐらいしか持ち歩いてなかったですよ🤔💦

自分の持ち物は財布・携帯・リップ・タオルのみです😌

はじめてのママリ🔰

オムツ
おしりふき
ティッシュ
ハンカチ
水筒
娘のお菓子
財布
です🙆🏼‍♀️

おはぎ

着替えは入れてないです。
ハンカチ、ティッシュ、おしりふき、オムツですね。
エプロン使い捨てにされてはどうですか?ハサミも大人の箸で切って食べさせてます!
公園ならハンカチ、ティッシュ、スマホで手ぶらです!