※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に起きて泣くので、寝不足でイライラしています。赤ちゃんが夜通し寝ることが羨ましいです。

生まれてから今まで1〜2時間で起きる。
賃貸だし上の子も一緒に寝てるから
泣き声が気になっちゃって
抱っこしてだめなら添い乳。

眠いと余裕なくて赤ちゃんにいらいらするし。
毎日夜が嫌になる。

夜通し寝る赤ちゃんすごすぎる。

コメント

nakigank^^

寝る力ない子はとことん甘えて、親の力でしか寝ないから、2歳か3歳くらいまでは、なかなか寝ないんですよね。💦
うち上の子が2歳半からようやく夜通し寝ることも増えました。

それまでは毎日1.2時間起き、夜泣き、覚醒でした。💦

  • あい

    あい


    お返事ありがとうございます😭
    ネントレしてしっかり寝てくれているお子さんや、起きなくて逆に心配になるお子さんの話を聞くと、わたしが悪いんだろうと責めてしまって💦
    うちの子も甘えん坊なんですね💦

    • 2月18日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちの子のような、甘えん坊は甘やかすと、とことん甘えるので育児わからず、周りの甘い声をきいてどんどん、負のループに陥りましたね。。。😅

    ネントレする時は、寝る前に上の子には赤ちゃん泣くけど、ちゃんと寝てねって念押ししてから寝かせてました。笑

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

あぁ、、懐かしいしとても分かります。。

ねませんよね、6ヶ月なんてまだまだぜーんぜん寝ませんでした。

うちはかなり長い方でしたが、今5歳半の息子は3歳11ヶ月まで夜通し寝たことありませんでした。

そして、何年も細切れ睡眠してたら、今度は子供が寝るようになっても、ちょっとした寝返りの音、寝言などでも目が覚めてしまし…こうして今寝られなくなってます。

  • あい

    あい


    お返事ありがとうございます!
    同じ経験をされた方がいるのは本当に頑張れます😭

    • 2月18日