
コメント

flower
昼寝は明るいままのリビングで寝かせてます🍀*゜
生活音がしてる中で寝れるようにした方が楽なので、そうしてます‼️

ママリ
私も明るいままのリビングで寝かせてます!
昼寝が午前と午後の2回に安定してきたら、午後のお昼寝は寝室にしようかなと考えてます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!生活リズムが整ってきたらという感じですね✨
回答ありがとうございます😊- 2月17日

どり
明るいままリビングです!
昼夜の区別がついてきたら暗い場所が良いと聞くのでそうしてみたいのですが、日中は抱っこ寝のためできず…🥲
ずーっとソファに座って抱っこしてます。
-
はじめてのママリ🔰
私も同じくリビングです!
そうなんですよ!めっちゃわかります🥺全く同じ状況です😭
ずーっと抱っこしんどいですよね…寝顔は天使なんですけど笑
抱っこの方が長く寝てくれますよね😢- 2月17日

はじめてのママリ🔰
①1LDKで狭いので寝室です!
②明るくしてます!が、散歩の時にベビーカー遮光すると2時間とか寝るので、今日から少しだけ暗くし始めました!
大人も寝る時に明るすぎると寝れないのと同じで寝にくいかな、と思い🤔
まだ朝寝なので分かりませんが、いつもよりはすんなり寝てくれてるような…☺️
-
はじめてのママリ🔰
寝る場所は寝室で統一した方が、赤ちゃんも寝るんだな〜って思ってくれそうですよね✨
ベビーカーで寝てくれるの羨ましいです🥹
回答ありがとうございます☺️- 2月17日

みーご
①ハイローチェアの上
②昼間は明るくして寝てます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️