※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家に入ってくるお金は、家計全体の手取り額を知りたいです。その額で生活が余裕かどうか知りたいです。

毎月家に入ってくるお金っていくらですか?
旦那さん 奥さんなどいろいろ足しての手取りです

そのお金で余裕をもって生活出来ているかも知りたいです

コメント

はじめてのママリ

29歳と30歳夫婦で0歳児がいます😊

旦那→37~40万、私→育休手当約27万です。社宅に住んでおり家賃が全くかからないので、20万ほど投資して食費・日用品で10万使ってもかなり余裕があります。

はじめてのママリ

毎月40万無いくらい
ボーナス140万

特に節約意識せずだと、ボーナスは貯められる…というくらいです。でも今は社宅なので、住宅ローン払いだしたら節約生活だなと思います。

はじめてのママリ🔰

手取り35万ほど。
贅沢もできませんが、カツカツなわけでもないって感じです😇
これに➕して月10万ほどの不労所得があるので、それで貯蓄はしていってる感じです🙌

ちょこ

50〜55の間ぐらいです。
余裕は正直ありません。。。

はじめてのママリ🔰

夫32万 ボーナス200万
私30から40万
選択一人っ子、
今のところ余裕あります!

はじめてのママリ🔰

毎月36-38くらい
カツカツです😫

Hana

45〜50です、ここから20万は必ず投資してるので、実質25〜30万で生活してます、裕福な暮らしはできません😂

はじめてのママリ🔰

夫40.私25
夫の収入で生活して私の収入は貯蓄に回してます。
持ち家ありで割と余裕持って生活してます☺️

3度目のままり🔰

主人50、私30(今は育休中なのでもう少し少ない&復帰後時短の関係で下がる可能性有)
ボーナスなし
です🙌

月の支払いは40いくかいかないぐらいなので、余った分は貯金してます😊

30後半夫婦です

ママリ

80万ほどです。貯蓄なしの晩婚でスタート。住宅ローン有で晩産の為、貯蓄に励んでおりあまり贅沢は出来ませんが余裕はあります☺️

ママリ

夫50、私15〜20
ローンが安いので余裕がありますが、私が働いてないと余裕というほどはないかなと思います。

ティアラ

旦那30万
私今は産休で
4月より復帰で15万
カツカツでもなく普通です(笑)

ママリ

旦那手取り75くらいかな?
家賃(駐車場代含)15万であんまり考えずに買い物とか外食とか旅行とかしても毎月10万は貯金できる感じです🤔