※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週のエコーで性別未確認。太もも長さ測定中に開脚しても性別不明。普段と違うエコーで女の子か期待。

16週で、割れ目(コーヒー豆)っぽいね。と言われ暫定女の子と言われました。
20週で、22wまで性別は教えてくれない方針の先生に当たってしまい直接は聞けませんでしたが、
太ももの長さを測る時、じーっと30秒くらい
開脚したお股が写りましたが、🐘らしきものは見えませんでした。

男の子だと20wで開脚していたらパッと見てわかりますよね。
普段見慣れてるエコーじゃないので、女の子かなぁ?と期待してしまいます🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

20wでおまた部分を長くうつしてもらっても見えないなら無いのでは!
私も2人目が女の子だった時、前の健診で男の子かもと言われていたのでそのつもりで見ていたら「ない...ん?ないってなに???」と頭と目がハテナでいっぱいでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはりないのですかね?
    男の子のエコーは見慣れてるつもりなので、シンボルもすぐ分かったのですが、
    今回はよく見る開脚のエコーで何も無かったです🤔

    女の子なんですかねー😆✨

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開脚でも🐘がないなら可能性はかなり高いのではないですかね😳
    うちの息子は14週でくっきりもこもこ見えましたし!

    無い証明ってむずかしいですよね🤣

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにない証明って、難しいですね、言われてみれば…🤔🤔

    14週でもわかるんですね!!
    なら小さくても🐘あれば見えるってことですよね!

    うちは、20wと24wでチラッと映ったエコーでわかってしまったので、やはり🐘の存在感って大きいですよね🤣

    • 2月17日