退会ユーザー
頼る人いないので働く時間を保育園の時間内におさまる仕事にしました!
病気の時とかは休ませてもらってます😊
ママリ
両親が働いてる間お子さんがどう過ごしてるかですかね?
私は今は育休中ですがフルタイム共働きで朝から夜まで仕事です!
保育園とか行ってる間はいいですが小学生に上がってからはどうするか悩み中ですが…
時短で転職しようかなとかも考えますが…
フルタイムだったとしても多分学童預けたりですかね?🤔
なつみ
旦那さんにも頼れない感じですか?🥲
うちは里帰りなし、どちらの両親にも預けたことないですが、主人には頼れるので、
子供が熱を出してどうしてもわたしが仕事休めない日は、主人に休んでもらってます!
保育園は延長してます!
あと、2人目はあえて学年差あけました!絶対風邪等の移しあいになると思ったし、上の子がある程度言葉が通じないと自分もきつくなるなぁと思ったので💦
はじめてのママリ🔰
仕事は子供が熱が出たら私が休んでます。
娘がまだ小さい時は預けるところを2箇所登録していて
メインのところが閉所になった場合もう一つの2歳から預けられる民間学童にいれてました。
ママリ
短時間パートにして保育園に預けてます。両親は遠方で頼れず、旦那は忙しく、資格職&役職もついてるので急な休みも取れずなので、子供の体調不良は全て私が休んでます。家事も私が負担しています。家事育児が自分でストレスなくできる範囲の仕事をしています。
ままり
マタハラで専業ですが、一時的に仕事をしていた時期もあります。
親は病気で頼れず(治療費がかさみ車も手放しているので迎えも頼めない、病気はうつすといけないので病気の時預けることもできない)、私が送迎ができる時間での勤務をしていました。
行事や病気の時は旦那の有給を使うという話で復帰したのに結局"俺は休めないよ"と吐き捨てられ毎度私が休みをとりました。
送迎や病欠、行事の時などご主人がどれくらい協力的なのか?で、ママさんの働き方はかなり変わってくると思います。
パパが送りか迎えができるだけでこちらの勤務時間はかなり違いが出ます!!
私は8:50まで登園(これは基本的に絶対+早いと8:40には着くように来てと言われる)で最大18時までしか園が預からないので、それに合わせて動ける時間での勤務でした。
勤務している期間私以外の人が送迎をしたことはありません😂
なので自分の負担も考えて仕事の時間を調整しないと疲れ切ってしまうかなと思います。
私は当初の話と全然違って協力的じゃなさすぎて疲れ切ってしまいました😂協力してくれる旦那だったら、継続勤務してたかもしれません😅
勤務時間は9:30〜15:30で、平日の流れは朝8:30には家を出て子供を預けて出勤、15:30ぴったりには上がれないので毎度少し遅くなり、迎えは16:10〜16:30の間、帰宅が16:45〜17:00で、子供たちに汚れ物を出させたり次の日の用意などをさせつつ夕飯の支度をしている間に旦那帰宅、作ってる間に旦那と子どもたちがお風呂に入り、出来上がる頃私がダッシュで入り(みんなお腹空いてるので全くゆっくりできないし温まることもできなかった)髪の毛を乾かす暇なく食事、歯磨きをさせてようやく髪の毛を乾かしたりして自分の時間、、、という感じでしたよ。
次働くなら協力ない前提で、もっと短い時間でしか働かないつもりです。
コメント