![♡*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の態度に涙が出る理由がわからず、寂しさや不安を感じています。共感や支えが欲しいと感じているようです。
情緒不安定なのか旦那の態度に涙がでます😭
子供はまだGCUに入院しているので、子供にできることと言えば面会に行くことと、搾乳して母乳を届けることぐらいしかできません。
なのに私が搾乳しているときに旦那が目の前でビールを飲んでいい?と缶を開けたあとに聞いてきたり、そのままビール飲みながらアニメ見て、アニメが一段落したら搾乳してるのに胸を触ってきたり、お酒飲まんの?と聞いてきたり、今日面会ノートもらってきたよ〜と言ってもまったく見なかったり。
別にお酒を飲んで欲しくないわけではないし、アニメを見て欲しくないわけでもないんです。胸を触ってきたときははたきそうになりましたが😑
2人でできることもあるはずなのに、1人でやってる感じがするというか、子供のことを共感してもらえないからか、寂しい虚しい気持ちが増えてきて、でも自分でもなんで涙が出るのかわからないから旦那に伝えることもできずモヤモヤしてます💭
このモヤモヤはなんなんでしょう🥲🥲
- ♡*゜(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
読んでてイラつきました💢
もう子育ては始まってるのに
目の前に居ないからって他人事か?💢
まだ家に帰ってこれない我が子を想いながら、
本当は直接飲ませてあげたい母乳を絞ってるのに💢
あなたが大切にしてるはずの奥様ですよ?
よくできるなそんなこと💢
♡*゜
イライラしますよね😭
これが毎日なので、そろそろ感情のままにぶちまけてしまいそうですが、喧嘩したくはないし、でも普通に言っても伝わらないだろうな〜ってモヤモヤしてます🥲