※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

宅建の資格を独学で取った方いますか?参考書の数や勉強に費やした期間など教えて下さい!

宅建の資格を独学で取った方いますか?参考書の数や勉強に費やした期間など教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

独学で取りました☺️
参考書は確かTACのだったと思います!それの過去問と参考書しか買ってないです。
3ヶ月位勉強しました。子供が小さかったので一日3時間位で、やらない日もありました!

仕事で関係があったわけではなく、知識ゼロでした🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知識ゼロの状態で3ヶ月の勉強でとられたこと、とても素晴らしいですね✨参考になります。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月16日
deleted user

いまの時期からちょっとずつはじめ、ゴールデンウィークからガッツリはじめました。(不動産会社勤務で繁忙期だったから繁忙期終わってから本腰いれました)

本腰いれてからは子どもが寝てから3時間くらい。けどまだ授乳してたから、勉強途中で、子どもが泣いて授乳をしに寝室にいくこともありました😂

私は、通信のフォーサイトを受講し、フォーサイト一本でした。

解いて解いて解きまくり、問題集を何回も繰り返してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが小さい頃に勉強してとられたこと、とても心強いです😭 通信も考えてみようと思いました。参考になります。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月16日