※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

2人目妊娠で糖尿病が発覚。血糖値測定中で朝高め。食事では上がらず、心配している。朝の血糖値が下がらない場合、インシュリン治療が必要か不安。

今31週、2人目妊娠中です。
1人目は全く問題なかった妊娠糖尿病ですが
2人目後期にして引っかかってしまいました🥲

50gの検査で144で4オーバーして再検査
75gの検査では空腹時が97で5オーバー
それ以外はクリアしてましたが妊娠糖尿病ということに

今とりあえず3日間1日7回血糖値を測ってるんですが
朝の血糖値がやはり高めです…
朝の血糖値95までがクリアと言われたんですが
3日間で94.96.90という結果に🫠

逆に日中は何食べても中々上がらずで
駄目ですが…ピザ食べたり甘いもの食べたりしたんですが
全くあがらず問題ありませんでした😂😂

朝の血糖値が下がらないとなるとやはりインシュリン治療になりますかね…?
インシュリン怖くて心配です😭

コメント