
コメント

はじめてのママリ🔰
0歳で入れたくない人もいるので同世代の赤ちゃんが少ないかは分からないですね🧐
職員が増えて園児の募集人数を増やす事もあるので、
最低で4人
最高で8人+2次募集で内定した人数
になるかと思います!

めろ
私が前に働いていた保育園は
わりと田舎の方で、
0歳児クラスは4月時点で
定員6名ですが、2人スタートとかよくありました。
途中入園の方がいるので、(誕生月とか仕事を始めるタイミングで途中入園)、夏くらいまでには定員人数まで行きますね。
なのでもしかしたらその園も
4月時点は4人で
だんだんと途中で入園して8名までいくかもです!
個人的にはそのほうが
一人ひとりゆったりペースでみてもらえるので安心かとは思います🥺!
駅近で人気なのに
定員余裕があるってことは
0歳児で預ける方が少ないか、
そこまで激戦区の地域ではないのか、、
ですかね🤔?
私が住んでる地域は4月でほぼ人数埋まります。でも地元(地方)の保育園は4月ではまだ定員埋まらないです。
希望したら
ボーダー無視?というか求職中の方も入れるかもですね。

kn
保育士をしていますが、
1歳児で入れる方が多いからですかね😅
私は下2人は0歳児から預けました。
入れる可能性が1歳児より0歳児の方が高いからです💦

ちゃん
0歳は4月少ないですが、だんだん増えて秋頃には定員に達するんじゃないかと思います☺️

ST
4月でまだ0歳だけど、それよりもっと早くから入ってるお子さんとかもいないですかね?なので4人だけとは限らないのかなと思いました!
はじめてのママリ
あ、8人募集人数で、4名しか入らなかったので、あと4名まだ空きがあるよって感じです。
1歳は無理かなと思って0歳で泣く泣くいれようとしましたが、
区役所に聞いたら、
1歳は7名募集しており、まだ3名空きがあるみたいです😅
最低ボーダーがめちゃめちゃ高いのですが、空きがあるから、希望すれば3名はボーダー無視で入れてくれるということですよね??
すみませんわかりにくくて🙏
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、空きがあれば点数が低くても入れます😊