※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
10月26日誕生👶🏻💙
お金・保険

児童扶養手当をもらうと、養育費が減額されるか心配ですか?

質問です。
全く働いてない自分は専門学生です。
元旦那から養育費毎月五万円という公正証明書つくってて、
児童扶養手当ってなんか、養育費も自分の所得と計算されて減額なると書いてあったのですが、
私のこの場合は年間12ヶ月毎月5万円という1年間で60万もらうということになるのですが申請する場合児童扶養手当は減額されるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

満額の所得制限限度額を超えるのであれば減額され、1部支給になります。
養育費は8割収入になるので、48万が収入としてみられる感じです💡

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    返信早くてありがたいです😭
    そしたら、私の場合48万の収入としてみられるとしたら、
    私の場合これは減額されるのでしょう?💦💦それとも満額の児童扶養手当もらうかんじなのか、、よくわからなくて🥲

    • 2月16日
  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    調べたら
    これが出たのですか、てことは、別に減額されないですかね!?💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

バイトとかしてなくて、なんの収入もなければ48万ってことなので、満額ですね!
専門学生なら給付金?手当とか生活保護とか市で何かしら受けてないんですか?😳

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    ですよね。ありがとうございます😭
    ちょと色々調べたいと思います、、多分色々ありますよね🥲コメント早くてほんとありがとうございました🫧🫧

    • 2月16日