
1歳半の娘が癇癪を起こす様子について相談です。歯を食いしばってイーっとすることがあり、叫ぶこともありますが、滅多に泣き喚かないようです。どのような状況でどれくらい起こるか知りたいそうです。
癇癪について
1歳半頃のお子さんがいる方、お子さんの癇癪どんな感じですか?
娘は気に食わないことがあるとすぐに歯を食いしばってイーっとするのですが、これって普通なんですかね?🥲
よほど嫌なことがあるとあー!と叫びますが、滅多にないです。
泣き喚いたりもしません。
どのような癇癪か、どのような場面でどのくらい起きるのか教えてほしいです😌
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌なことや、自分の思うようにならないとその場に立ち尽くしながらあぁーーーーって叫びながら大泣きします!笑
2日に1回は起きます!

ママリ
時差でしたらすいません💦
うちの娘はすぐ寝転びます😇
ちょっと嫌くらいでも、あーーーーーくらい叫びますし泣きます、、その後は持ってる物とかガンガンします😇嫌なことあるとすぐ寝転んで泣きます😂
うまくおもちゃで遊べないとか、もうおしまい!と遊び足りない時とか、スーパーなどで勝手に持ってた物戻した時とかとりあえず嫌そうなことは全部癇癪起こします😇

ママリさん🌴
すぐ歯を食いしばるの同じです、、、落ち着きましたか?歯が削れないか心配なレベルでギリギリやったりするので怖くて😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊