![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこ→腕枕→添い寝に
移行して7ヶ月頃には
トントンもせず隣にいるだけで
寝るようになりました☺️
私も一生抱っこなのかな😭と
何度もママリに相談してましたが
意外と移行できるものですよ🤣
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
うちの子たちも最初は抱っこ寝でしたが、やがてちゃんと寝られるようになりましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
その言葉を聞けてホッとしました🥺💦
どのくらいの月齢まで抱っこで寝かしつけしてましたか?💦- 2月15日
-
mizu
上の子は9ヶ月頃、下の子はもう少し早かった気がします!
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
その月齢になってくると結構重いですよね💦
回答ありがとうございます☺️- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2ヶ月に入ってから抱っこを嫌がるようになってので、眠くてグズって泣いている時だけ抱っこでゆらゆら、それ以外は布団に寝かせて放っておいてます。
1人でも寝てくれるようになりました。
近くに添い寝してトントンしながら寝てみてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月で!!早いですね💦うちは抱っこマンで抱っこじゃないと絶対寝ません😭
添い寝してトントンでも寝ないんですよー💦抱っこしてーとギャン泣きです🤣- 2月15日
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
うちも最初はそうでしたよー💡
ハイハイとかするようになったら自分の動きで(動きが大きい)中々寝付けないようになりました
その時は私がしんどくて抱っこで寝かせちゃってました(笑)
抱っこだと5分程で寝てくれてたので😅
でも大きくなるに連れて抱っこが寝にくいようで、勝手に自分から嫌がるようになりました🙄
-
はじめてのママリ🔰
抱っこだとすぐ寝ますよね🥹
でも大きくなってくると腕も体力的もキツくなってきますよね💦
まさかの赤ちゃんも寝にくくなるとは🤣成長すれば解決しそうですね🤣笑- 2月15日
![ありあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありあ
長男のときに抱っこで寝かしつけをしてて、1歳過ぎて体重も10kgを超えて、それでも抱っこゆらゆらじゃないと寝なくて痛い目見た人です🙋♀️笑
添い寝でも寝るのであれば少しずつ移行していった方がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
一歳まで…!それは大変でしたよね💦
まだ添い寝で寝てくれる雰囲気はなくて、隣にいるよ〜と囁きながら一緒にゴロンとするのですが隣でギャン泣き😭💦
時間がかかりそうです🥺- 2月16日
-
ありあ
いまだにあの寝かしつけは失敗だったよね〜と家族みんなで言ってます😂笑
最初は時間かかりますよね💦
うちも添い寝に移行するの大変だったので😭
たぶん添い乳→添い寝で慣れてもらった気がします🤔- 2月22日
はじめてのママリ🔰
腕枕というクッションがあったとは😳😳!
腕枕してるだけでも安心感あるんですかね?☺️
ちなみに、腕枕や添い寝で寝始めたのはいつ頃でしたか?🥹
はじめてのママリ🔰
4ヶ月くらいだったと思います🥺
うちは背中スイッチで
抱っこからおろすことできなくて😭
抱っこで寝かしつけて
そのまま一緒に横になり腕枕
みたいなのを繰り返してました🥺
はじめてのママリ🔰
背中スイッチ大変ですよね😭
腕まくらや添い寝は最初は寝てくれなかったですか?💦
繰り返すの大事ですよね💦
はじめてのママリ🔰
最初は泣きました🤣
泣いたら抱っこで落ち着かせて、
みたいな感じなので
若干ネントレっぽい感じですかね…
ギャン泣きは耐えられないので
すこーしずつやりました🤣
はじめてのママリ🔰
やっぱ泣いちゃうんですね😭💦
私も初めて添い寝しようとしたらギャン泣きされて…🥺
すこーしずつですね💦ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
ちょっとでも挑戦することが
大事なようなので、
頑張って下さい💫