![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友ではない近所のママさんと挨拶したら避けられるようになった。何かいけないことをした?
ばったり会ったら喋っていた家が近いママさんがいます。連絡先も知らないし遊んだこともないし長話もしたことないのでママ友ではないです。
保育園で前から歩いてきたのでいつも通り手を振ったら急によそよそしく挨拶だけが何日も続きました。なので、私だけニコニコ手振ってるのも、、と思い普通にすれ違う人にする感じでこんにちはと言いました。少し行ったところに仲良しのママ友がいたので立ち止まって楽しくお話しをしました。そうしたら次の日から激しく避けられるようになりました。私がいたら猛スピードで逃げます。
私いけないことしましたか?😅😅
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
もしかしたら、相手にとっては何か嫌なことがあったのかもしれないです。
もしくは、質問者さんのママ友や周りの方と、何かあったとか。
いずれにしても、本人に聞かないとわからないし、聞けることでもないので、気にしないでサラ~っとしておくのが無難だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供同士でトラブルがあった可能性はありませんか?
-
はじめてのママリ🔰
学年違うし男女なので接点ないんです😂
- 2月15日
はじめてのママリ🔰
確かに怒る観点って人それぞれですもんね。