※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママぴ
子育て・グッズ

離乳食開始時に麦茶を飲ませるべきか、飲ませる方法についての相談です。他の方はどうしているか教えてほしいです。

はじめての麦茶について

もうすぐ離乳食を始めようと思ってます。
そのタイミングで麦茶も飲ませてみたほうが良いのでしょうか? また、飲ませるときは初めはスプーンで少量、慣れてきたらストローで飲ませる感じでしょうか?

初めてで分からないことばかりです。
みなさんはどうされてましたか?
良ければ教えてください。

コメント

あーじょ

初めはスプーンでいいと思いますよ!
慣れてきたら麦茶パックのストローで飲ませて、軽くパックを押してストローから麦茶が出るというのを教えてました😊

  • ママぴ

    ママぴ

    ありがとうございます!
    麦茶パックを軽く押すという方法、なるほどです😀 とても参考になりました!慣れてきたらやってみます✨

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私は離乳食始める1週間くらい前からスプーンの練習で飲ませてました☺︎!
その後は外出時ストローで水分補給できるようになってもらいたくてストローの練習を始めました^^!!

  • ママぴ

    ママぴ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!確かに事前にスプーンの練習しといたほうが良いですよね😀
    慣れてきたらストローの練習もやってみようと思います✨

    • 2月15日
deleted user

離乳食と同じタイミングで麦茶デビューしました!
初めは少量をスプーンであげて慣れたらストローで飲ませてました😊

  • ママぴ

    ママぴ

    ありがとうございます!
    やはりこのタイミングでデビューする子が多いんですね😀
    スプーンからのストローの流れで頑張ってみようと思います✨

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

麦茶は無理に飲ませる必要はないと思います!
うちの子は白湯でも全然飲む子でしたが、離乳食始まると同時に麦茶をあげてみました🥺
初めはスプーンで少しずつあげていましたよ✨

  • ママぴ

    ママぴ

    そうなんですね!まだ白湯も試したことがなかったので、この機会に白湯と麦茶と色々やってみようと思います😀
    最初はスプーンですね!ありがとうございます✨

    • 2月15日
あ

麦茶でもいいし、白湯でもいいと思います。娘がこの月齢の時は、麦茶を飲む量がそんなに多くなく、余ってしまうことが多く、コスパが悪かったので、ずっと白湯をあげてました。
うちは、初めからコップであげました。そのおかけが、早い段階でコップ飲み習得しました🙆‍♀️

  • ママぴ

    ママぴ

    ありがとうございます!
    確かに麦茶たくさん余ってしまいそうですね😅 まずは白湯、試してみます!
    コップ飲み習得すごいですね✨ せっかくなのでやってみます!

    • 2月15日
ひーまま

うちはルイボスティーをあげています。(家族用に毎日作っているので)それを白湯で薄めて飲ませてます。
離乳食開始前から、普通の幼児用コップにいれて飲ませていました。現在6ヶ月ですが、コップ飲みが上手で毎回たっぷりごくごく飲んでくれます。スプーンなんてうちの子で例えると足りなくて泣くと思います。
いろんなやり方があるので、1参考までに

  • ママぴ

    ママぴ

    ルイボスティー私もたまに飲みます!赤ちゃんにも大丈夫なんですね😀
    コップ飲みでごくごく飲んでくれると助かりますね✨ 今日スプーンで試してみましたがうまく飲めなかったのでコップも試してみようと思います!!ありがとうございます。

    • 2月17日