※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休手当が2か月で18万貰ってるとしたら、いくら稼いでも大丈夫ですか?頭悪くてこうゆう計算できなくて💦

育休手当が2か月で18万貰ってるとしたら、いくら稼いでも大丈夫ですか?頭悪くてこうゆう計算できなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

育休手当の額は関係ないですよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中に働く場合ですか??

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです、育休中に働く場合です
    時間と超えてはいけない金額ありませんでしたっけ?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10日以内、80時間以内のやつですよね?
    育休前の額面給与はいくらでしょうか??

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです

    支給された賃金額が育児休業開始時の賃金月額(以下賃金月額※)の30%以下の場合
    → 育児休業給付金に影響はありません。
     
    こんなふうに書いてありました
    月だいたい18万です

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一年以上は育休取りたいと思っていて、そうなると後半2か月で18万、1ヶ月9万の割合でしかもらえなくなると思うので、少しでも働けたらなと思いました

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手当を全額もらいながら働くとなると2万くらいしか働けないです💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社的には育休は数年とれるんですか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月に二万ですか?
    最大2年とれます

    • 2月15日
ふゆ

育休開始後6ヶ月以上経過して2ヶ月で18万でしたら、1ヶ月あたり育休手当9万なので賃金月額は18万円。
18万円×30%で54,000円かと!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月に54000まで稼いで大丈夫ということですか?
    そうすると月9万と54000円いただけるということでしょうか

    • 2月15日
  • ふゆ

    ふゆ

    そうです!
    育休手当含め育休手当の賃金月額の80%までは大丈夫です。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の方は月二万ほどしか稼げないとおっしゃってるのですがどっちでしょうか😢

    • 2月15日
  • ふゆ

    ふゆ

    賃金月額18万×80%=144,000円

    育休手当含めこの金額を超えなければ大丈夫です。
    育休手当が1ヶ月あたり90,000円なので、
    144,000円-90,000円=54,000円になります。

    ただ月10日、80時間以内で就労した場合には育休手当申請時に申告しないといけないです。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    14万超えなければいいんですね!助かりましたありがとうございます

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

本業だったらコメントにある通りですが、副業だったら金額に制限はないです!