
初マタ27歳の女性がママ友を作りたい。出産後の寂しさと不安を相談。ママ友作りのアドバイスを求めています。
ママ友の作り方👶🏻
はじめまして🌷
福岡に住む27歳初マタで7月に男の子出産予定です🍼
この度出産を機に一度会社を退職することにしました。
旦那も通勤時間の長い私に気遣ってくれて感謝しています🥲
ただ会社がないとなかなか旦那以外の人と話す機会が少なくなる事が今1番寂しく不安です…
できる事なら同じ時期に出産予定のママ友さんなどをつくりたいのですが出会いがなく…
みなさんは産休時期などどのように過ごされましたか?
このようなコミニティーに参加した!、このアプリでママ友ができた!などありましたら教えていただきたいです🙇🏻♀️(可能なら実際に会えるママ友が欲しい🥲)
先輩ママさん、よろしくお願いします🌷
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ県に住んでます☺️
SNSならTwitterがおすすめです♡
直接ならお子さんが生まれてから子供プラザや公民館にいくと交流できると思います😄

はじめてのママリ🔰
こんばんは、はじめまして☺️
妊娠生活、お疲れ様です!
通勤がなくなると直接話す人っていなくなりますよね…
寂しい気持ち、とても分かります😭😭
本題ですが、わたしは産院でママ友ができました…!
子供の誕生日が全く同じで、最寄駅こそ異なりますがご近所さんです!
産院によっても違うと思いますが、グループで説明を受ける等、他の患者さんと接するタイミングがあるかもしれないので、気が合いそうな方に声をかけてみるというのはアリだと思います!🥹
入院中は時間がありますし、なにより赤ちゃんのことに関して分からないことだらけで話す事がたくさんあり、とにかく盛り上がりました笑
良ければ参考になさってください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🌷
やはり産院なんですね!
やっと安定期に入り今後マタニティヨガなども私の病院では受けれるので参加してみようと思います🌿
ありがとうございました🍓- 2月15日

みい
私はジモティーでママ友出来ました😶!
今でも交流あります✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます💐
ジモティーってお友達までできるんですね🫢!旦那がアカウント持っているので覗かせてもらおうともいます☺️
ありがとうございました🧸- 2月15日

はじめてのママリ🔰
6月に出産した初マタです!
どこでママ友作られましたか?🥹私も福岡です🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私も6/24生まれの男の子ママです🦖🌟
ママ友はXが個人的にはおすすめです!インスタよりみんなの日常感で共感できるし、ポストも気軽にできるイメージです😊
そして悩みがある時にポストしたら誰かしらアドバイスくれて助かってます🥹👏🏻- 9月13日
はじめてのママリ🔰
同じなんですね!
なんだか嬉しいです♡
早速Twitter始めてみました🐥
ありがとうございます🌷