![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が甘やかされているか心配で、抱っこ依存になっているか気になるという内容の質問です。
息子との関わり方について質問です。
生後間もない頃から息子が泣いたり、ぐずったりすると割とすぐに抱っこしてきました。もちろん手が離せない時もありますが、その時は声掛けをして作業がひと段落してから抱っこしていました。。
最近、外出時に旦那と2人だとベビーカーでもいい子にしているのに私の顔を見た途端泣き、抱っこを要求するようになりました。
私が甘やかしすぎて?息子がママなら抱っこしてもらえる!と、学習したのでしょうか、、。
泣かせているのが苦手なので抱っこ可能であればすぐ抱っこしてしまうのですが😂
このままの関わり方で良いか心配です。どなたか教えてください🙇♀️
- ママ
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私も主様と同じような感じで泣かせっぱなしが苦手なので、可能な限りぐずったらすぐに抱っこしてますよ😳
今は抱っこ癖とかも無いと言いますし、主様が抱っこするのが苦でないのなら、そのままで良いんじゃないかなと思います😊
自分で歩くようになったら抱っこもさせてくれなくなるかもしれないですし、私は今のうちにいっぱい抱っこしよー!と思ってます🥰
ママ
ありがとうございます😊同じ方がいて安心しました💓