※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が寝返りを覚え、日中はできるが夜間はできない。夜間の寝返り対策やドーナツクッションの使用についてアドバイスを求めています。

生後4ヶ月の息子がおります!
3日前位に寝返りを覚え、日中コロコロと寝返りをよくするようになりました!
ただ、まだ寝返り返りが出来ないのである程度したら私が戻しています。

質問なのですが、夜間の寝ている間も寝返りするものなのでしょうか??
まだこの3日間は夜中に寝返りする事はなく、夜通しそのままの体制で寝てくれているのですが、、そのうち寝てる間も寝返りするようになるのでしょうか?🤔

皆さんは夜間の寝返り対策はされておりましたか??
ペットボトルやクッション等、、
また、現在ドーナツクッションを使っているのですが辞めた方がいいですかね??
アドバイス頂けると嬉しいです🥺🙇‍♀️

コメント

えるさちゃん🍊

寝てる間も寝返ることありますよ🙌
夜寝る時仰向けだったのに朝見たらうつ伏せとかよくありました😂
うちは寝返り防止でクッション置くと逆に怖くて置いてなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりするんですねえ😂
    クッション怖いですよね!?
    そのままでちょくちょく起きて確認するしかないですかね🤣

    • 2月15日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    逆に怖くてちょくちょく起きてました😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね笑
    ありがとうございました❤

    • 2月16日