
コメント

SAHO
これは保育園から言われた感じですかね?
保育園に下の子を預けられなかったら、退職ですか?育休延長ということなら、上の子も通えるかと思うのですが…

しょこ
私も下の子保育園の申し込みの時に知りました💦
自治体によっては育休延長できますがうちの自治体は無理でした😅
1次選考は全て落ちて2次選考結果待ちです🥹՞
落ちたら実母義母に見てもらうか認可外とかに入れるかですよね💦
-
jamjam
同じですね🥲2次選考の結果も月末から3月頭にならないとわからないし不安ですよね…💦
義母実母ともに離れて暮らしてるので認可外にも申し込みしてますが、1つは昨日受け入れ不可の連絡がありもう1つは連絡待ちです💦
小学校入る前に今の退園させられてお友達ともお別れしなければならなくなるかもなんて可哀想すぎてずっと気持ちが沈んでいます😭😭
しょこさんは2次選考でもし全て保育園落ちた場合どうするか考えておられますか?💦- 2月16日

しょこ
少子化と言われてるのにこんなけ保育園入れないと困りますよね💦
自治体は待機児童ゼロとか言ってますが自宅保育になって仕事退職してるからゼロになってるのに…。
認可外申し込まれてるのですね✨️
うちの近所は認可外なくて
離れた認可外は全ていっぱいで💦
もし落ちたらお義母さんに
お願いしようと思ってます😭
お義母さんも落ちたら全然預かるからねとは言ってくれて
ますが年齢も70越えてますし
親戚のお世話したりしてるので
悪いなと思うので通ってほしい
のですが😭💦
-
しょこ
下に載せてすみません💦
- 2月16日
jamjam
役所に電話して相談しましたが、やはり4月に復職しないと上の子は退園になるようです🥲