
娘が他の子に近づかれると怖がり、抱っこを求めます。どう声かけすればいいでしょうか?同じ経験の方いますか?
1歳11ヶ月の娘がいます。自宅保育です。
公園の遊具で遊んでいる時に、他の子が近くにいたり、娘が階段を登っている時に、他の子が後ろから登ったりすると、「抱っこ〜抱っこ〜」と怖くて動けなくなります。
「大丈夫、怖くないよ。こっちまできて」と誘導するのですが、「抱っこ〜」となります。
児童センターに遊びに行っても、周りに誰もいないと遊べているのですが、ちょっとでも近寄って来られると抱っこ〜となってしまいます。
なんとかして伸び伸び遊んでほしいのですが、どう声かけしたら良いのでしょうか?
同じような境遇の方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

のん
息子もそうですよ!性格です😊✨
大丈夫だよ〜って言ってます。
だんだん慣れていきますよ💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
安心しました‼︎
慣れていけるように声かけしていきます😊