※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーちゃん
雑談・つぶやき

幼稚園の行事でぼっち気にしていないけど、周りにはおしゃべりしてるママさんもいる。

うーん
今日もぼっち
幼稚園の行事笑
ぼっち気にしてないですよーとひょうひょうとしている。
つもり笑

私とは対照的にずーっとおしゃべりしてるママさんもいるし色んな人がいるなぁ

コメント

deleted user

そういう時の人間観察って面白いですよね😊

  • むーちゃん

    むーちゃん

    面白いですよね😆
    今日もこのママさんずっと後ろ向いて喋ってるなとか、知ってるママさんいないかな〜ってキョロキョロしてるママさんがいたり…😂

    • 2月15日
おもち子。

私もプール参観とかぼっちでした🥹
でも、話せるママいたらいいけど、もしかしたら息子が私の方見た時に見てもらえてないって思うかもしれないし、ぼっちなら息子から目を離さずリアクションとか成長逃さず見れるし、お子さんもその方が絶対嬉しいですよ☺️✨と、思うようにしてます!笑

  • むーちゃん

    むーちゃん

    おしゃべりしてるママさん達のお子さんが、あ、今手振ってるのにとか思った時ありました😇

    1人くらいお喋り出来る人いればいいなとも思いますがなんだかんだで結局ママ友って苦手だし自分は合わないだろうなって思いました😌

    • 2月15日
  • おもち子。

    おもち子。

    参観なのに、おしゃべり会になってるパターンありますよね🥹
    保育士経験ありますが、先生目線になってもしゃべくってばっかりなママってあんまり印象良くないですよ!
    なんだかんだ気遣うだろうし、拒みはしないけど求めもしないスタイルで良いと思います🙆✨

    • 2月15日
  • むーちゃん

    むーちゃん

    「拒みはしないけど求めもしないスタイル」!めちゃくちゃ胸がすーっとしました!!✨
    ありがとうございます☺️☺️

    • 2月15日
びーん🍪

私もいつもぼっちなんですが、ぼっち気楽でいいですよね😂✨
たまに話すことなくなったであろう目の前で無言のママ友同士さん?に出くわすと、こういうとき気まずいだろうな〜って勝手にぞっとしてます🤣(余計なお世話丸出しなやつです😂)

  • むーちゃん

    むーちゃん

    気楽なのは確かですよね!✨
    そういうの目撃する機会ありますよね😂

    • 2月15日