※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

〇〇研究室の皆様へ、初めの文章は「Dear members of 〇〇lab」で大丈夫でしょうか?

ビジネス英語ができる方〜教えていただけないでしょうか?


外国人の方がいる研究室にメールを英語版追記で送りたいです。初めの文章を「〇〇研究室の皆様へ」としたいのですが、適切な表現はあるでしょうか…?

Dear members of 〇〇lab
で大丈夫でしょうか…?

コメント

きゅうちゃん

Dear ◯◯ laboratory members
もしくは簡単に
Dear all
でも大丈夫だと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

この場合のケースならDearでも問題無いです。一人にあてる手紙ならToのが正しいです。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます♡♡

ままり

アメリカで何年も働いていますが、dearは手紙では使いますが正直ビジネスでのメールでは使ってる人ほとんどいません。
Members of 〜lab,
だけが自然かと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かります♡ありがとうございます✨

    • 2月15日