子育て・グッズ こどもちゃれんじを継続中の上の子と、新たに始めたい下の子について相談です。2人目におすすめの教材や方法を教えてください。 こどもちゃれんじやってる方 2人目どうしてますか?🤔 上の子は0歳からこどもちゃれんじ継続中ですが、 下の子はやってません。 何か下の子もやりたいなと思うんですが、 皆さんは2人目どうしてますか?? 同じこどもちゃれんじだと、教材かぶるし🤔 こどもちゃれんじEnglishとか、ベビーくもん等 なにか2人目でおすすめあれば教えてください! 最終更新:2024年2月15日 お気に入り おすすめ 0歳 上の子 2人目 ベビーくもん こどもちゃれんじEnglish さくら(1歳10ヶ月, 4歳2ヶ月) コメント 退会ユーザー うちは長女だけやってました。 長女が幼稚園入園前までやっていて、下2人は長女のときの教材で遊んでます。 Englishも一瞬やってましたが入園と同時にこれもやめました! 2月15日 さくら 教えていただきありがとうございます! 入園前にやめた理由は何かあるんですか?🤔 2月15日 退会ユーザー 幼稚園に行ったら家で遊ぶ時間も自宅保育の頃より短くなるし必要ないかなと思ったのと、上の子を受講し続けてたら下の子も受講しないとなんか可哀想かなと思ったからです😂 2月15日 さくら なるほど🤔ありがとうございます! 参考にします😊 2月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠40週目・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さくら
教えていただきありがとうございます!
入園前にやめた理由は何かあるんですか?🤔
退会ユーザー
幼稚園に行ったら家で遊ぶ時間も自宅保育の頃より短くなるし必要ないかなと思ったのと、上の子を受講し続けてたら下の子も受講しないとなんか可哀想かなと思ったからです😂
さくら
なるほど🤔ありがとうございます!
参考にします😊