
抱っこ紐の装着について困っています。背中が広がってしまうのと圧迫感があり、赤ちゃんも不快そうです。対処法を教えてください。
スモルビの抱っこ紐について
装着練習していますが、なかなかうまく付けられません。アドバイスお願いします。
・赤ちゃんの頭だけで出るようにセットしても、しばらくすると布の交差しているところがだんだん開いて赤ちゃんの背中が見えるくらい広がってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?
・上記の同様でペットサポートもだんだん下に落ちてしまいませんか?
・つけた状態で結構圧迫感あり、浅い呼吸しかできません。深呼吸したら赤ちゃんが苦しくなりそうな感じですが、こんなものでしょうか?赤ちゃんも居心地悪そうで、寝るどころか5分くらいしたら泣いてしまいます。。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
つけてる状態の写真があればなにかアドバイスできるかもです!🥺

おでんくん
スモルビずっと使ってます!!上の方と同様写真がないと何ともアドバイスしにくいですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
写真撮ってみました😣
- 2月19日
-
おでんくん
子供が2ヶ月くらいのときにスモルビつけてた写真探しましたが、そんなに開いてなかったです🤔
写真見た感じですが、お尻がすっぽり包めてないかなあと思います🤔重なってる布の下になってるほうはもっと引っ張ったらお尻丸ごと包めると思います!
上に重なってる部分ももう少しいけそうです🤔- 2月19日
-
おでんくん
あとは、サイズ調整が合ってないかなと思います🤔
正しく装着したときは赤ちゃんのお尻が自分のヘソあたりにきます!
写真見る限りへそよりだいぶ下にきてますよね??🤔
もっときつくしてみてもいいかもです!- 2月19日

はじめてのママリ🔰
写真撮ってみました!
赤で書いたvのところがだんだん広がっていきます…このくらい開いていているのは許容範囲でしょうか?

はじめてのママリ🔰
横からも撮ってみました。

はじめてのママリ🔰
斜めからも撮ってみました。
はじめてのママリ🔰
写真撮ってみました😣
はじめてのママリ
下の方同様 私ももう少し上でした!
やっぱりお尻の布が開ききってないからVのところが開いて来るんだと思います。
お尻がすっぽりはまれば赤ちゃんも安定して安心するんじゃないかな?
それと背中部分の布が上がってるように見えるのでもっと意識的に下げてみたら赤ちゃんの位置が上がる気がします!
あと赤ちゃんの手はバンザイにしてあげた方が赤ちゃんが楽だと思います🙌🏻