※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳外来通院中の方が、経済的にミルクに切り替えるべきか悩んでいます。効果が出ず、費用を考慮しています。

ミルク代をかけたくないと思って、母乳量増やしたい、ま他は完母になりたいと思いますが、母乳外来いくなら、いさぎよくミルクにした方が経済的だと思いますか?
母乳外来2回いきましたが、効果はいまひとつで、マッサージもしてもらいました。
おっぱいを飲む姿がかわいいっていうのもありますが、経済面がつよいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

効果が今一つなら母乳外来は行かないです。
とにかくママが水分と鉄分とって、頻回授乳しても増えなそうですかね?
何だかんだ昔の人が言う「お餅はよく出るようになる」ってのはほんとだなぁ、と個人的には思いました。
今赤ちゃんがどれくらいか分かりませんが、産後100日くらいまではまだまだ母乳が増えるそうですよ😊

はじめてのママリ

これから何回も母乳外来に行くくらいなら母乳とミルクの混合にするとかがいいのかなと思います。

ちなみに私は完母でしたが何回も乳腺炎になったり、おっぱいが詰まったりで数え切れない程病院に行ったので結果全然経済的ではなかったです。
保険適用外だったので1回5,000円とかしてましたよ。

ゆかち

私も迷いましたがミルクの便利さに負けて完ミになっちゃいます!
経済的な理由だけではないと思いますが、、
最初からしてたら母乳あげてたかなとは思いますが🥺

deleted user

乳腺炎とかトラブルあると、それはそれで病院とか母乳外来とか行くようにはなっちゃいますね。
月3.4回行くならミルク代マックス飲む時とトントンです。一番安いメーカーのミルクならミルクの方が安いでしょうね😂

新生児ですか?母乳外来よりは桶谷式母乳相談室の方が私は効果あると思います。
でも何よりとにかく頻回授乳です。本当に増やそうと思ったら1日15回とか吸わせないとです、、、