※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもと離れることが辛くて子離れできない女性。働かなくてはいけない現実に悩み、気持ちの折り合いがつかず、寂しさについて相談しています。

子どもと離れることが辛くて辛くて子離れできません。同じ気持ちの人いますか?保育園預ける時どうやって気持ちの折り合いつけましたか?

1人目を出産してからそのまま連続で2人目育休中で、ずーーーーっと子どもと過ごしてきたので、一緒にいられる時間はこれからもずっと一緒にいたいと思っていますが、お金がないのも困るので働かなくてはいけない現実を受け止めきれません。
できるなら子どもが幼稚園までは自宅保育、幼稚園も預かり保育なしの短い時間でお迎え、小学校も学童には入れたくないと思ってしまいます。
いつか親離れしてしまうのだから、一緒にいてくれる小さいうちは一緒にいたいのに、夫の収入だけでは正直なところ大学に入れてあげられるかも微妙なところなので、預けられるうちに働いて貯金しないといけないのも分かってるのですが、なかなか気持ちの折り合いをつけられず、職場復帰の日が日々迫っていると思うと夜にめそめそ悩んでしまいます。

同じ経験ある方、どうやって気持ちの折り合いつけましたか?寂しいという気持ちはどのくらいで慣れますか?

コメント

自閉っ子ママ

私も息子を保育園に預けた後泣きながら帰りました。
息子と家にいたかったです。
でもシングルなので働く以外なく最初は辛かったですが慣らし保育が終わり私も仕事に行くときには仕事の心配をしてたので泣きながら行く事はなくなりました。

仕事が始まるとバタバタして行かないとだめなのでそれくらいには少し気持ちも落ち着いてると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    私も預けたあと泣く未来しか見えません🥲

    そうですよね、仕事が始まったら子どものこと以外にも目を向けなければいけないですもんね。
    私も慣らし保育が終わるまでには気持ちが落ち着いていると良いのですが🥹

    • 2月15日
🍆

お子さんのことが大切で大好きなんですね🩷
とっても良いママですね✨
私も最初すごく寂しいし心配だったのですが、たくさん友達と遊んで色々経験してね!と言うふうに考え方を変えました!
その代わりお迎えは絶対笑顔で迎えに行って、家ではいっぱいくっついて「だいすきだよー!」って言うようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    自宅保育ではできない経験ができて、ぐんと成長すると聞いたので、自宅以外で他者と過ごすのも大切ですよね。

    泣かないように頑張ります🥹

    • 2月15日