![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ
10万以上払ってるならそこを申請すれば良いと思います。
保険金降りてるならそれを引いた額で計算でしたよね?
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
15万は申請できますよ🙆♀️入院手術に対しての保険金なら、その時の費用とのみ相殺です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
では、その20万は記載しなくていいんでしょうか?- 2月14日
-
みんてぃ
してもしなくても良いと思いますよ。
- 2月14日
-
みんてぃ
記載する場合は、保険金も記載する感じになってたかと思います。
- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20-30<0となる部分は申告できず、残りの15万円のみ医療費控除に入れられますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
20万は記載しなくていいんでしょうか?- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
記載しても大丈夫ですが、ちゃんと記載すると医療費控除の明細書に入力する時に0になるようになってると思います!
入れてもいいですし、入れなくても大丈夫だと思います。- 2月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
以前、国税庁の「医療費集計フォーム」を使用される場合は、
入院費<保険金
の件をそのままの額、入力したら、全ての医療費合計から引かれた計算をされてしますので、入力する際はご注意を!
-
ままり
最初の「以前、」は打ち間違いです💦無視してください😅
- 2月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!