
山形市の小学校に入学する準備中ですが、名前シールが足りず悩んでいます。手書きで書くか、保育園の余ったシールを使うか迷っています。入学済みの方のアドバイスをお聞きしたいです。
山形県山形市の小学校に4月に入学します。
入学の準備をしている途中で、さんすうボックスに貰った名前シールを貼っているのですが名前シールが足りないです💦
足りない分は手書きで書いた方がいいのか、保育園で使っていた名前シールが余っているのでそれを貼ろうか等、悩んでいます💦
現在、準備中の方、どうされているかお聞きしたくて質問させていただきました🙇
すでに小学校に入学されていらっしゃる方からのお話しでも大丈夫です。
よろしくお願いします🙇
- ゆず☆あん☆はる(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

はちゃまま
去年、同じ作業しました~😭
泣き入りますよね…。
名前シール足りないんですね?うちは間に合った記憶が…。
手書きだと消えちゃうようなので、余ってるなら、シールの方が良いと思います!!
何せ、多いので…。

るい
よく無料の名前シール
あのんだやつ残ってたので
それ使いました!!

はじめてのママリ🔰
名前シール追加で購入しました✨
それを貼ろうかなと思っているところです!

はじめてのママリ🔰
🏫からもらったやつと🏠に元々あったシール使ったら全然間に合いました!
今回三男シールで済ませましたが上2人は計算カードとかカード系は判子だと楽だと聞いて判子、楽天とかで買ってひたすら押しました🤣
コメント