
れんこんの皮を剥かずに食べたことがある方いますか?れんこんも皮付きで食べられると聞いたものの、口に皮が残るんじゃないかと思って食べる勇気が出ません。長芋を皮ごとすりおろしてお好み焼きにしたら食べられたので、れんこんもどうなのかな…
れんこんの皮を剥かずに
食べたことがある方いますか?
人参は皮付きで食べるようにしていて、
れんこんも皮付きで食べられると聞いたものの
口に皮が残るんじゃないかと思って
なかなか食べる勇気が出ません😂
今日は長芋を皮ごとすりおろして
お好み焼きにしたら食べられたので、
れんこんもどうなのかな…と。
- naami(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はるのゆり
レンコン食べたことありますよー!
全然気にならなかったです!
輪切りにして食べました😊

退会ユーザー
出汁を効かせた煮物や酢の物、蓮根蒸しなど白い色が生きる使い方をするときは、変色するのでしっかり剥いています。炒め物や揚げ物のときは皮付きでもいいと思いますよ。おしゃれなカフェだと皮付きのまま素揚げされたりして出てきますね!
-
naami
コメントありがとうございます!
料理によってかえてみます!
気になるのですぐ皮付き食べてみます😊- 2月14日
naami
コメントありがとうございます!
美味しいんですね!
次は皮付きで食べてみます🥰