![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後に泣くのは母乳が足りていないからでしょうか?混合で40ml追加しても泣くことが増え、満足させられないのが辛いです。抱っこで泣き止むけれど、母乳不足でしょうか?
授乳後すぐに泣くのは足りていないからでしょうか?
ここ2週間ほど、乳首を口から外すとすぐにふぇーんっと悲しそうな声で泣き出します。
今までは満足そうな顔をしてご機嫌になっていたので、母乳量が減っているのかなと心配しています😩
混合なので1日に4回ほど顔を見て足りていなさそうな時にミルクを40ml足していたのですが、最近は毎回泣きます。これから完母にしようと頑張って頻回授乳をしているところだったので満足させていないことが辛くなります。
抱っこをしてあやすと泣き止むのですが、やはり母乳が足りていなく泣いているのでしょうか?😫
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
吐き戻しはありますか??
吐き戻しが毎度のようにあるなら足りてるけど、口寂しくてちゅぱちゅぱしてたい、の可能性が高いかなと思います☺️🫶🏻
吐き戻しがないのであれば足りてないかもです🥲
でも抱っこしながら3時間しっかり持つなら足りてると思いますよ〜🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
吐き戻しは3回に1回ほどゲップ後にタラーっとでてくる程度です🥺2時間ほどで欲しがる時も多いんですよ😂口寂しい可能性もあるんですね!ありがとうございます!
たぬき
その子その子の個性もありますがもしミルク足して3時間空くなら母乳のみで飲み終わりに泣いちゃう時は足りてないのかもです🥲