※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
サプリ・健康

育児中の風邪予防や健康維持についてアドバイスをお願いします。息子が風邪を持ち込んで私も感染してしまいます。基本的な予防対策は取っているが、育児中にできる方法が知りたいです。

育児中の風邪予防、健康維持について

昨年10月に第二子出産以降、毎月のように風邪をひいてます😣
上の子が保育園から風邪を持ち込んで、必ず私も感染します…
産前はそんなことなかったのですが…

基本的な手洗いうがいマスク等の感染予防はもちろんのことですが、育児中に実践できる風邪予防や健康増進方法などありましたら教えてください!
参考にしたいです😂

コメント

k

私も第二子出産後、ちょうど上の子が幼稚園入園して毎月のように風邪もらってきてほぼ私に感染しました💦
二人目産んだ時免疫も一緒に出してしまったのでは?と思うくらいに💦

恐らく二人目の産後、夜中の授乳もあるし栄養は吸い取られるし、睡眠不足やらでかなり免疫力が低下していたと思います。
お医者様からは、手洗いうがいはもちろんのこと、子供と同じタオルは使わないこと、子供の食べ残しは食べないこと!あとは睡眠と栄養と言われました😓

二人目が一歳頃になって少しずつ風邪もらうのは減りましたけど、それでもやっぱりもらうときはもらいます😂
ただ、早く治すにはとにかく寝るといいです!睡眠て大事だなって思います。

  • さとこ

    さとこ


    私も免疫力産み落としてしまったかもしれません😂
    やっぱり睡眠大事ですね💦自由にぐっすりと寝られないのが辛いところです😣
    なるべく睡眠確保できるようがんばります💦
    ありがとうございます!

    • 2月14日
  • k

    k

    睡眠てお医者さんに言われた時はまだまだ夜間の授乳もあって、寝られるか!って突っ込みたかったです😓

    出来ればですが、お子さんがお昼寝の時も一緒に寝られるといいですよね🥲
    でも家事とかもあるだろうし中々難しいですよね😓

    お大事にしてください☺️

    • 2月14日