※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがメリーが大好きで、母親が遊ぶよりもメリーに夢中。メリーを見ては喜び、眠くなってもメリーを見続けてぐずることも。メリーをたくさん見せてもいいか悩んでいます。

メリー大好きな赤ちゃん、母の出番があまりありません😅

新生児の頃からメリーを流していて、だんだん反応するようになり今ではメリー大好きになりました。娘が機嫌良くて自分が遊べる時はふれあい遊びやガラガラを振ったり、絵本を読んだりしてます。
なのでメリーは家事する時とかちょっと待ってて欲しい時に流す程度にしか使ってないのですが、娘はメリーがお気に入りなようで私と遊ぶより反応がいいです😂💦

寝転んでメリーが視界に入るともうメリーをじーっと笑顔で見て、流す前からキャッキャ言ってます。。流したらハイテンションです😅娘がメリー好きだから流しておいていいのかなーという気持ちと、メリー流すとあまり私がかまう機会が少なくなってちょっと寂しい、こんなにメリーばかり流して良いのか?とちょっと不安になります😓
メリーを視界に入らない所に置いたらキョロキョロして探してます💦

このぐらいの子ってメリー大好きならたくさん流してもいいのでしょうか?子どもに関わることを意識しているので横から喋りかけたりするのですがメリーには敵いません😅笑
最近は娘がメリーに目を輝かせる→見せる→娘、メリー見続けて眠くなってぐずる→抱っこする→寝る みたいな感じです、、

みなさんはメリーどのぐらい見せてますか?😭💦

コメント

ままり

その頃は寝返りとか出来なかったので、家事とかしてる間や御手洗の間とか見せてました!
楽しそうにしてるなら沢山流しちゃって、自分に余裕がある時はふれあい遊びしてましたよ😳
寝返りなとし始めて動き出すと、メリーに向く頻度も減ってきました😂
今では飽きてきて他のおもちゃに行ったり…とかもあります笑

まだ産後から浅いですし、休めるラッキー!って思いましょ🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たくさん流してたんですね!なんか私色々やらなきゃって思って、楽しそうにしてるとはいえメリーに頼ってばかりでいいのか?って思っちゃって😅余裕がある時にちょっと遊ぶぐらいで大丈夫ですかね?🥲寝返りし始めたらまた趣味が変わるんですね😂💕確かに!最近休めなくてしんどいと思ってたところなのでがんがん流しまくって休みます🤣

    • 2月14日
  • ままり

    ままり


    じっとみたり、ジタバタしたり楽しそうにしてるので飽きてボーッとするまで好きに見させてました😂
    余裕が無いとこっちも楽しめないし、これから動き出したらそっち行かないで〜!こら〜!って追いかけ回さないといけなくなるのでそのうち沢山構うことになりますよ🤣笑
    ずっと放置じゃ無ければOKです👌
    しんどい時、休めるならじゃんじゃん休んで復活したら沢山お子さんと遊べる方が母子共に良いですよ〜!✨️

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

すごいー!2ヶ月でそんなに遊べるなんて!いいじゃないですか😌✨
私もちょうど、メリー買おうかなって考えてたので、買ってみようと思いました❣️気に入ってくれるといいな!