※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶ラテ👼👶👼👼👼👼
妊娠・出産

自然妊娠の場合、一般の婦人科でHCGの検査は通常行われませんが、希望すれば検査してもらえますか?

HCGの検査について、質問させてください。
前回は体外受精だった為、自ずとHCGの値を知る事ができたのですが、今回は自然妊娠の為、一般的な婦人科に初診で行っても、HCGの検査はしないと思うのですが、
したい人は、申し出をすれば一般の婦人科でも計ってもらえますか?

コメント

ママリ

病院によります。
そもそもhcgの血液検査自体取り扱ってない病院もあるので、そういった病院では受けられないです。
検査可能だとしても、血液検査のラボを自分のところで持っていない個人クリニックは外部機関に依頼するので、
結果が出るまでに1週間以上かかり、検査する意味ないかなってなります。

  • 抹茶ラテ👼👶👼👼👼👼

    抹茶ラテ👼👶👼👼👼👼

    ご返信ありがとうございます!病院に確認して、検査結果はどれぐらいで出るかも聞いてみようと思います。☺️

    • 2月14日
初めてのママリ

妊婦健診を診療内容として掲げてるクリニックならhcg見てくれます。なので、受診する前にクリニックに電話するかHPで確認したらいいかと😀

  • 抹茶ラテ👼👶👼👼👼👼

    抹茶ラテ👼👶👼👼👼👼

    ご返信ありがとうございます!おっしゃる通り予約を取る前に電話で確認しようと思います☺️

    • 2月14日